こんにちはニコニコラブラブ

 

皆様、毎日お忙しいと思いますランニング

料理に時間をかけるのは毎日無理って思いませんかアセアセ!?

 

そんな時は、作り置きが便利ですよねウインクキラキラ

 

 

『煎りぬかでコク・旨みUP♡

トマトソース』

 

 

 

 

 

 

~材料~

 

 

ピンクハートオリーブオイル・・・大匙6

ピンクハートにんにく・・・1かけ

ピンクハート玉ねぎみじん切り・・・1/4

ピンクハート煎りぬか・・・大匙1

ピンクハートドライトマトきざむ・・・大匙2

・トマト缶・・・1缶

 

 

~作り方~

 

①・鍋にピンクハートを入れて、塩ひとつまみ入れて玉ねぎの色が変わったら、トマト缶1缶加えて煮立てる。

 

②・弱火にして、15~20分煮込む。しお、黒こしょうで味を整えたら完成!!

 

写真は、モッツァレラ・バジルを飾って、パンを添えています。

 

※お好みで、オレガノを入れても美味しいです。

トマトの酸味が苦手な方は、味を整えるときに砂糖を小さじ1入れてください

 

ニコニコシンプルなトマトソースなので、量を多めに作っておいて冷凍しておけば、パスタ、ドリア、地中海風に野菜のいためもの、

ソースなど幅広く活用できますキラキラ時間があるときに作っておいて、小分けして冷凍しておけば平日の忙しい日にお役立ていただけると思います。

  

ニコニコ煎りぬかの作り方は

右差しこちらに書いています❤︎

 
 

 

煎りぬか(米ぬか)に含まれるIP6は天然の抗がん物質と呼ばれていますハート

 

米ぬかの詳しい効能効果については

右差しこちらに詳しく書いています❤︎

 

 

カロテノイドを含む トマトは 油と一緒に摂取すると効率がいいと言われていますピンクハート

 

オリーブオイルと一緒に摂取することでグーンと吸収率もアップしますラブラブラブ

 

また、

トマトのリコピンは生のトマトよりも 

加熱したほうが吸収されやすい

と言われています筋肉

 

 

ルンルン漢方医学の相乗効果のようにルンルン

食材も組み合わせによって、

単独では発揮できない力を生み出すことができます。

 

 

そうすれば

 

体の根本から

自己回復力を高めて

『がんに勝つ』ことができますニコニコ

 

 

おいしいものを食べて

一緒に癌の嫌う体を作っていきましょうウインク

 

 

今日もご訪問頂きまして、

ありがとうございましたニコニコ

 

 

・・・初めましてのかたへ♡・・・ 

詳しい私の自己紹介は

右差しこちら  ですウインク

 

 

そして いつも、 いいね フォロー ありがとうございますキラキラとてもうれしいですラブ

 

今日も皆様が Happyハートキラキラで過ごせますようにルンルン

Have    a  HAPPY  day💕

 

 

ランキングに参加していますキラキラもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいですラブよろしくお願いしますお願い

 

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

・お仕事のご依頼はこちらより承っておりますキラキラ

ラブレター michi5.com.com@gmail.com