2日間に渡るイベント『福徳の森 弁当祭 mori ben』無事に終了しました。

 

昨日よりも個数を増やして臨んだ本日。

それでも、お陰様であっという間に完売。

本当にありがとうございます!

 

でも、この老舗や地元企業など地域コミュニティの役者が受け継ぐ“技”や“伝統”を披露する秋祭り『日本橋 熈代祭(きだいまつり)』はまだまだ終わりません!

今度は『日本橋 美食熈代屋台』( ´ ▽ ` )

 

10月8日(土)、9日(日) 各日12:00~18:00(なくなり次第終了)

場所:福徳神社周辺(仲通り/浮世小路)
※小雨決行 荒天の場合は江戸桜通り地下歩道で開催。

 

これは、日本橋の老舗や高級ホテル、商業施設などの名店が、この日だけ特別な中身・価格で屋台を出すというイベント。
この日だけの味です!

詳細はhttp://www.nihonbashi-tokyo.jp/special/kidai2016/yatai.pdfをご覧くださいな!


{5F0C41B0-4C88-4813-AE65-A2AB5FFE7DCA}

(左上から時計回りに)『鰻くりから焼き』うなぎチーム(うなぎ割烹 大江戸、日本橋いづもや、高嶋家、喜代川)、『マグロにぎり』寿司チーム(吉野鮨本店、繁乃鮨、蛇の市本店、舟寿し、寿司貞)、『子羊背肉の炭火焼き』ビストロ サブリエ、『すき焼き盛り合わせ』伊勢重