週の真ん中水曜日。
今日も一日お疲れ様です!
月に2~3回、身体のメンテナンスで整体に通ってるのですが…
「いやーみみっぱさん、相変わらず腰も背中も硬いですが首の裏も硬いですねー。まるで板が入ってるみたいですよ」
と。
仕事で肉を切っている時って首を前傾させるのだけど、そうすると首の後ろ側の筋肉が緊張してしまうのだという。
さらに、寝る時も枕が高いから…
常に首の後ろ側が伸びて、顎を引いたような状態になり、結果一日中首の筋肉を休ませてない状態なんだとか。
ってなわけで、今週から枕を外してタオルケットを敷くことにしてみた。
はてさて、どんな効果があることやら(^-^)
ちなみにー
馬に乗ってる時も下見ちゃってるからなぁ…
みなさんも馬の頭気にして下ばっかみて、バランスが前にいってしまわないように気をつけましょう( ´ ▽ ` )ノ