「浹」と書いて「あまね」。
鴨そばの美味しさを浹く、世界中の人に知ってもらいたいというのが店名の由来だそうです。
ふらふら歩いていた時に発見し、京都鴨そばというキーワードと店構えに惹かれて、ふらふらと店内へ。
新しい匂いがするので、出来たばかりですか?
と聞いたら2年前にOpenだって!
そりゃぁ、失礼しましたσ^_^;
オーダーしたのは、鴨ざるそば。
蕎麦は鬼皮ごと挽いた玄蕎麦。
個人的には1番好きな蕎麦(^-^)
因みに奥にある小さなお猪口は蕎麦湯用だそう。
最初に蕎麦湯だけを飲みたい人もいるのでと…こういう小さな気遣いは初体験。
嬉しいねぇ(・∀・)
関東人には、多少そばつゆは物足りなくうつるかもしれないけど…美味しかったぁ。
お腹も心も満腹。
ご馳走様でした!