今日も1日お疲れ様です!

11月16日(日)
新宿でフードアナリストの試験を受けてきました。
まぁ、試験といっても一番最初の4級なんだけどねσ^_^;

フードアナリストとは一言で言うと「食の情報の専門家」らしい。

というわけで、試験内容も格付けの歴史や、テーブルマナー、テーブルコーディネート、世界のパンやお菓子などピンからキリまで…
範囲広過ぎ…( ;´Д`)

今回、時間のあるうちに「食」というものについて勉強して、もっと知識を深めたいなと思ったのがきっかけ。
そして、意志の弱いみみっぱは試験という目標がないと勉強できない(笑)

今回は勉強の仕方を間違えたから、多分落ちてるσ^_^;
でも、面白いね。勉強したことで、知識として自分が全然気にかけていなかった分野があり、知らない事がこんなにもたくさんあるとはね(^-^)