今日も一日お疲れ様です!
仕事終わってからOBOG会事務局(実行部隊)の打合せでコレド室町2にあるグリップタバーンへ。
いやはや…
連休の合間なんてなんのその。
流石に日本橋の新名所は混んでる!
さて。
OBOG会の打合せは、それぞれがそれぞれの思いや考えを話し、有意義な時間だったんじゃないかな。
俺も良い勉強になったし。
OBOG会の目的は、現役学生の支援。
そして、学生さんに馬術部時代は楽しく良い思い出であったと思ってもらいたい。
そして、それって。やっぱり、試合という目標に対して、それなりの事をしてそれなりの結果が得られた結果、そう思えるものなんではないかなと思うんだよねー。
でも、実際はどうなのかなー?
現場の現役学生、監督、コーチはどう思っているのだろ。