今日は定時でサクッと退社。
まだ、空が暗くないうちに帰れるってなんか嬉しくてちょっとテンションあがっちゃうよね^^
そこで、ちょっと蕎麦でも一杯と思ってふらりと立ち寄ったのが日本橋小伝馬町の尾張屋さん。
小伝馬町の交差点から、人形町方面に歩いて2分ほどのところにある。
店内はテーブル席が5~6席。
ちょうど夕飯時に入店したせいか、次から次へとお客さんが入店。そして、ドンドン2階に吸い込まれていく。おぉ。
さてさて、先ずは生ビール!!
あぁ、、、この時期になってくると、やっぱ生だよなぁ( ´ ▽ ` )ノ
オーダーしたのは天せいろ。烏賊の沖漬けなど魅力的な飲み屋メニューもたくさんあるのだが、とりあえず初めて入るお店だし、ね(・∀・)
お蕎麦は更科かな。
うん、普通に美味しい^^
ちゃんと香りもするし、冷やしてしまってる。
そばつゆは、甘くもなく、濃くもなく、控えめなお味。
脇役に甘んじて、他の素材を活かすぜ!みたいなね(笑)
天ぷらは海老、オクラ、ナス、海苔、ネギ。
ネギって珍しいよねー。
美味しかったけど、以前に食べた下仁田ネギの天ぷらには敵わず^^;
でも、美味しいんだよ。
海苔の裏の揚げが甘かったのはご愛嬌かしら。
初めて入ったけど、とても使い勝手が良さそうで色んな時に通っちゃいそう。ご馳走様でした!!
<p><a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13068751/" rel="tabelog 7ccd3e9444773a8473949fd2d6d2e52695e1fc12">尾張屋</a> (<a href="http://tabelog.com/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/R4034/">小伝馬町駅</a>、<a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/R7848/">馬喰横山駅</a>、<a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/R7672/">人形町駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.2
</p>
まだ、空が暗くないうちに帰れるってなんか嬉しくてちょっとテンションあがっちゃうよね^^
そこで、ちょっと蕎麦でも一杯と思ってふらりと立ち寄ったのが日本橋小伝馬町の尾張屋さん。
小伝馬町の交差点から、人形町方面に歩いて2分ほどのところにある。
店内はテーブル席が5~6席。
ちょうど夕飯時に入店したせいか、次から次へとお客さんが入店。そして、ドンドン2階に吸い込まれていく。おぉ。
さてさて、先ずは生ビール!!
あぁ、、、この時期になってくると、やっぱ生だよなぁ( ´ ▽ ` )ノ
オーダーしたのは天せいろ。烏賊の沖漬けなど魅力的な飲み屋メニューもたくさんあるのだが、とりあえず初めて入るお店だし、ね(・∀・)
お蕎麦は更科かな。
うん、普通に美味しい^^
ちゃんと香りもするし、冷やしてしまってる。
そばつゆは、甘くもなく、濃くもなく、控えめなお味。
脇役に甘んじて、他の素材を活かすぜ!みたいなね(笑)
天ぷらは海老、オクラ、ナス、海苔、ネギ。
ネギって珍しいよねー。
美味しかったけど、以前に食べた下仁田ネギの天ぷらには敵わず^^;
でも、美味しいんだよ。
海苔の裏の揚げが甘かったのはご愛嬌かしら。
初めて入ったけど、とても使い勝手が良さそうで色んな時に通っちゃいそう。ご馳走様でした!!
<p><a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13068751/" rel="tabelog 7ccd3e9444773a8473949fd2d6d2e52695e1fc12">尾張屋</a> (<a href="http://tabelog.com/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/R4034/">小伝馬町駅</a>、<a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/R7848/">馬喰横山駅</a>、<a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/R7672/">人形町駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.2
</p>