今回の京都旅行で俺の一番のお目当て。たんぽぽさんのBlogに何度か登場していて非常に興味があったのだ(ΦωΦ)
お店は東大路通から八坂通に入って少し歩いたところにあり、民家を買い取って改装したとのこと。
石段を上がった所に入口があり、下足番のお兄さんが待っててくれた。
個室に案内されて、先ずはビールで乾杯!1日中歩いていたので美味しっ!!
そして、楽しみにしていた料理のスタートです(^-^)
先ずは先附の「和牛八坂蒸し 銀餡掛け」。
牛ほほ肉の入った茶碗蒸しだね。
前菜の「和牛逢わせ 季節の彩り盛り」。この和牛は燻製なんだとか。お野菜はそら豆、筍、春人参など。
向付は「和牛ゆっけ」。
噂に聞く自分で蓋を開けて、タレと絡めるユッケを初めて見た(^-^)
あらー
久しぶりの味と食感。
お凌ぎは「和牛寿司三種盛り」。
うーん、ほぼレアな和牛。トロッとしてて美味しい♩
塩焼き「本日の厳選和牛五種盛り」
タン、カイノミカルビ、ロース、イチボ、チマキ。その都度、担当のお姉さんが一生懸命に説明してくれます(^-^)
柔らかくて美味しかったけど、イチボはちょっとスジ残ってたなー
それからサラダや和牛テール馬鈴薯饅頭を挟んで、焼肉の今度は「厳選和牛四種盛り」。
今度はカルビやほそ。
うーん、これもとても柔らかくて美味しい!
1人一切れだけど、牛の脂が少し重いのでこれで十分満足。
デザートは場所を移動して…
何やら不思議な雰囲気。
これも美味しかった。
みみっぱ家は食べるの早い為か、まだ誰もこの空間にいなかったので、親父に兄弟三人からの還暦祝いの贈呈式も( ´ ▽ ` )ノ
料理の種類、出し方、接客の仕方…
全てがとても参考になり勉強になった。
ふぅ
色んな意味で満足でお腹いっぱい。
美味しかったぁ
ご馳走様でした!
京やきにく弘 八坂邸 (焼肉 / 祇園四条駅、清水五条駅、河原町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0