おはようございます!

今日からいよいよ12月。
頑張っていきましょー(^-^)/

さてね。
たまにだけれど、お酢を下さいというご注文がある。

どうやら、溶いた玉子にお酢を入れてすき焼きを食べるらしいのだが…果たしてどんな味なのだろう。

ちょっと気になってワクワクするよね(笑)


最近、すき焼きを溶き玉子以外につけて食べるパターンが増えてきた気もする。

先日、人形町今半さんですきや連の会があったのだが、そこでは1年以上乾燥熟成(ドライエージング)させた牛肉をスダチかオリジナル葛だれに付けて食べたらしいし、浅草のちんやさんに行った折も変わり玉子といって、刻んだネギやオクラ、とろろを混ぜ合わせて食べたような気がするし…←記憶不明瞭(^_^;)

もしかしたら溶き玉子に付けて食べるよりも美味しい食べ方あるかもねd( ̄  ̄)


さっ今日も1日頑張りましょうっ