今朝は5時に起床。
昨日の酒量が適量だったのか、ほどよく飲んだ日の翌日は素晴らしく目覚めがいい。窓を全開にしてBGMはFM.TOKYO。たまにはこんな素敵な朝もあり^^

もっとも、7時を過ぎれば5分毎に鳴り響く携帯アラームとTPOを考えない近所のかわいい犬の鳴き声で、強制的にいつもへと目覚めさせられるんだけど。


昨夜は東京の八重洲にある、個室居酒屋『番屋』八重洲本店へ。
落ち着いた和の店内の雰囲気はgoodでスタッフの対応も早い。焼き鳥もナカナカ美味しかったな~

金曜の夜だけあって流石に賑やかだったけど、平日の夜にしっぽり飲むのには良さそうなお店です(´∀`)

でも、お店の名刺に記載されてるURLにアクセスしたら『Not Found』だったよ(-_-メ



さて。
昨日は飲んでるときに生まれて初めておでんを注文。
おでん。
実は俺的にはご飯のおかずにはならないので、日常生活では先ず食べることがない^^;

でも、居酒屋・酒の肴・おでん・赤提灯・日本酒みたいなイメージがあるでしょ?
少し前に静岡おでんが注目されてたこともあるしね。
それとも、少し歳を取ったかな?

番屋さんのおでんは、関西風の透き通ったダシ。玉子・白滝・大根・練り物がメイン。
程よい塩気とダシの味、、、お酒に合うもんなんだね。

今更ながらに新たな定番になりそですな。
やっぱ、ご飯のおかずにはならないけどww


番屋HP→http://r.gnavi.co.jp/g036903/