馬喰町から新橋まで歩いて行くときは、江戸通りから昭和通りに入り延々とテクテク歩いていく。
すると、昭和通り沿いにあるのが博多一風堂の旗艦店『一風堂 銀座店』だ。

が、今日のメイン目的はラーメンではない。
そもそも、俺は細麺の博多ラーメンがそもそも好きではないのだ。
俺が好きなのは太麺!
が、そんな話は今はどうでもいい。


今日のメインはこれ。
『GINZAバンズ』

$伊勢重若旦那物語 ~続・名前を無くしたレストラン~-TS3D1634.JPG

これねー。
うちの社長の一押しで商品化しようとした角煮マフィンにそっくりで。
いやまぁ、結局商品化されなかったんだけど(笑)

是非とも参考にとね。


でも、まずはこれ(笑)

$伊勢重若旦那物語 ~続・名前を無くしたレストラン~-TS3D1632.JPG

生ビール!!


生ビールを注文した時に、スタッフさんが
『ラーメンは少し遅めにお持ちしますか?』
って。

こういう気配り大事だよね(´∀`)


そして、、、

$伊勢重若旦那物語 ~続・名前を無くしたレストラン~-TS3D1633.JPG

細麺は好きじゃないって言ったけど、、、ラーメン屋行って食べない理由はないっしょww


さて、メインのGINZAバンズの中身はこんな感じ。


$伊勢重若旦那物語 ~続・名前を無くしたレストラン~-TS3D1635.JPG


キュウリにレタス。そして食べやすい大きさにしてあるチャーシューとマヨネーズ。
定番だけど、定番って大事。定番に外れはない。

パンもモチモチで美味しい。
マフィンで試したときはボサボサで顎が疲れたからなー。

気になるのは、手で掴むスタイルなのに、パンの下の部分がレンチン?水蒸気か何か?水分でベチャベチャだったこと。
これは嫌だね(°д°;)

ご馳走様でした!