クラブで練習をした後、今日は馬事公苑に。
イベントの殆どが終わっていたので、とりあえず展示馬を見学することに。
マイネルレコルト、ギルデットエージ、ギャラントアロー、ショウワモダンの4頭が展示されてた。

写真は去年の安田記念馬のショウワモダン。
今年の5月まで現役の競走馬だっただけに、他の3頭に比べると身体つきも全然違うし目付きも鋭い。唯一、牡馬だったしね。
その後はポニー競馬の関東地区の決勝戦(直線230m)。
ゲストはJRAの吉田豊ジョッキー。

誘導馬はサイドサドルの2頭。


1番人気はJRAの木幡ジョッキーのお子さん。1人だけ乗り方がプロい(笑)
返し馬を見た観客からは思わず歓声があがる。
ちなみに俺の応援馬は4番人気(5頭立)の佐藤ジョッキーとさゆり。
なんたって、うちのクラブにいるポニーだし、鞍上も知っている方のお子さんとくらぁ。。。

レースは1番人気が出遅れる波乱のスタート。
さゆりは大きく外側に斜行しながらも激しい先行争いに加わる。
結局、中段からするどく伸びた最外枠のポニーが1位入選。さゆりはゴール前で併走馬を差し返しての2位!
が、、、レース後に審議の青ランプが点灯。
審議の結果、フライングによりまさかの1位2位の失格、、、
さゆりの鞍上はずっと悔し泣きしてた。
でも、まだ小学1年生。きっと、この涙が彼を大きく成長させるんだろうなぁ(´∀`)
それにしても、、、ポニーめっちゃはえぇ(笑)
さゆりがあんなに早いとは思わなかった^^;
イベントの殆どが終わっていたので、とりあえず展示馬を見学することに。
マイネルレコルト、ギルデットエージ、ギャラントアロー、ショウワモダンの4頭が展示されてた。

写真は去年の安田記念馬のショウワモダン。
今年の5月まで現役の競走馬だっただけに、他の3頭に比べると身体つきも全然違うし目付きも鋭い。唯一、牡馬だったしね。
その後はポニー競馬の関東地区の決勝戦(直線230m)。
ゲストはJRAの吉田豊ジョッキー。

誘導馬はサイドサドルの2頭。


1番人気はJRAの木幡ジョッキーのお子さん。1人だけ乗り方がプロい(笑)
返し馬を見た観客からは思わず歓声があがる。
ちなみに俺の応援馬は4番人気(5頭立)の佐藤ジョッキーとさゆり。
なんたって、うちのクラブにいるポニーだし、鞍上も知っている方のお子さんとくらぁ。。。

レースは1番人気が出遅れる波乱のスタート。
さゆりは大きく外側に斜行しながらも激しい先行争いに加わる。
結局、中段からするどく伸びた最外枠のポニーが1位入選。さゆりはゴール前で併走馬を差し返しての2位!
が、、、レース後に審議の青ランプが点灯。
審議の結果、フライングによりまさかの1位2位の失格、、、
さゆりの鞍上はずっと悔し泣きしてた。
でも、まだ小学1年生。きっと、この涙が彼を大きく成長させるんだろうなぁ(´∀`)
それにしても、、、ポニーめっちゃはえぇ(笑)
さゆりがあんなに早いとは思わなかった^^;