朝起きて最初にすることは、カップラーメンを食べながら朝のニュースやワイドショーを見ること。
何故だか知らないけど、これが海ツアーの定番ww


アルコールの余韻に浸りながら10時くらいまでグデッとし、チェックアウトの時間で掃除のおばさん達が来たので慌てて出発。

2日目の目的地は湯河原の海水浴場。

今日の湯河原の海水浴場は離岸流が発生してた。
監視員さんがこの幅には入らないようにずっと注意してて。ホントに潮の流れが違うし、流されるね。


$伊勢重若旦那物語 ~続・名前を無くしたレストラン~-TS3D1123.JPG


なんか、写真がイマイチで天気悪いみたいだけど、天候はまぁまぁ。日差しがないから日焼けしないでむしろ楽な感じ。

海の家で場所を確保し、ドライバー以外が先ずすることはビール(笑)
そして、二日酔いの1名は睡眠へ。


それから、浮き輪に空気を入れていざ海へ!
我らが海ツアー、基本的に浮き輪で沖合いにプカプカ浮くのが定番。でも、今回は金曜日の海水浴場に浮き輪を忘れたらしく人数分ないという^^;

なので、浮き輪のない人立ち泳ぎ。
ってか俺なんだけどね。


基本的にはプカプカ浮きながらキャッチボール!
で、疲れたら海の家に戻り、飯を食い酒を飲み軽く休んでまたキャッチボール!!笑

まわりはカップルかファミリーばっか!
アラサーなヤロー同士はうちらくらいかな、、、でも、楽しいからいいのだ。
ジョージアのCMじゃないけど、男はバカでサイテーで、でもサイコーな生き物なのだ♪


一通り遊んだら、後は帰るだけ。
俺の車の同乗者はカズ君と石田。

話す内容は馬:馬術部の思い出話:女:仕事=4:4:1:1


いやー、今年の海ツアーも楽しかった^^
来年は1日目から行けるといいなぁ~



ちなみに。
みんなの期待してた一夏の、、、は全く存在せずでした。残念(笑)