ビービートルネードの事を調べてみたついでってわけじゃ無いんだけど、、、5月に来た新馬のグレートバルサー君の事も調べてみた。
黒鹿毛の9歳牡馬。
父はジェニュインで母はターコイズブルー(母父ミスターシービー)。
美浦の柴崎厩舎に在籍した準オープン馬で、通算成績は59戦4勝。
準オープン在籍時の最高着順は、秋風SとクリスマスCの5着。
わりと胴がつまってるコロンとした短距離向きの体型で、同じサンデーサイレンスの孫だけどタヤスツヨシ産駒のビービートルネードとは全然違うから面白い(・∀・)
「前が物凄い強くて、もっていかれる」
って、普段運動しているKNさんが言ってた。
数年前にサンデーサイレンス産駒のトーヨーサイレンスに乗ったことがあるけど、やっぱり物凄いパワーで持ってかれた記憶がある。
SS系は曾孫から気性が安定するなんていうコメントもあったけど、パワーはあるだけにSS系は馬術の世界ではどうなるのかな。
黒鹿毛の9歳牡馬。
父はジェニュインで母はターコイズブルー(母父ミスターシービー)。
美浦の柴崎厩舎に在籍した準オープン馬で、通算成績は59戦4勝。
準オープン在籍時の最高着順は、秋風SとクリスマスCの5着。
わりと胴がつまってるコロンとした短距離向きの体型で、同じサンデーサイレンスの孫だけどタヤスツヨシ産駒のビービートルネードとは全然違うから面白い(・∀・)
「前が物凄い強くて、もっていかれる」
って、普段運動しているKNさんが言ってた。
数年前にサンデーサイレンス産駒のトーヨーサイレンスに乗ったことがあるけど、やっぱり物凄いパワーで持ってかれた記憶がある。
SS系は曾孫から気性が安定するなんていうコメントもあったけど、パワーはあるだけにSS系は馬術の世界ではどうなるのかな。