一般的にもそう言うし、仕事を始めた時からも先輩に言われていた事。


でも、どうして押し切りなのかあまり意味が分からず、切れるならいいじゃんと引き切りが多かった。


だけど、最近ようやく分かって来た気がする。
押しながら切ると、下向きの力が強いから、包丁の刃が安定して真直ぐに切れるんだ。


逆に、押す力よりも前後に引く力が強いと包丁が安定しない。


4ヶ月たって、ようやく先輩の言っていた意味が分かった。
ホント素直じゃないからねぇ(・∀・)