戦後最大の不況とも叫ばれている昨今。

最近、それを特に実感する(TДT)


以前にも書いたけれど、2月くらいから自動車産業をはじめとする製造業の人たちのアルバイト応募が多い。
しかも、みんな20代か30代前半。

金土日と週3日の休みになってしまって、ただでさえ低い給料がさらに低くなってしまう世代だ。




面接の時に、来月から月曜も休みになって週4休みになってしまい給料が減ってしまうと嘆いていた人。


すでに採用している人で、来月で今の営業所がなくなってしまう為に退社した人。


やはり一度採用した人で、来月から週4休みになってしまう為に退社して実家に帰ると言った人。ちなみにこの人は、自分がリストラ対象の1人であるという情報を得て、それも退社を決意させた1つのファクターのよう。


彼らも社会に振り回されているんだろうけど、結果的にはこっちもちょっと影響あるんだな、これが^^;

順調に続く人が少ない(´Д⊂)