春の風を感じ始める事の出来る3月になってしまいました!
ちょっと前まで正月だった気がしたのに、、、いやぁねぇ、もう(・∀・)
さて、そんな3月も最初に日曜日の営業がつつがなく終了しました。とはいえ、俺は未だに店に居て1人黙々とサービス残業しています。
とかいいつつ、今はblogを書いていますが。
さて、先月に採用した大学2年生のTK君。この子、最近の学生にしては珍しく真面目な子。
だってさ、最初の面接の時にはスーツで来たし、履歴書を書き終わって俺が彼の元に向うまでは直立姿勢で待ってるんだもん^^;;
でね、今日も0時30分にあがったんだけど、その後控え室で今日の反省点を書いていたり、教わった内容を書いていて。しかも1時間もかけて!!
今時、中々居ないと思うよ( ´∀`)つ
実は、俺も今日の23時くらいは色々な事がありテンションがた落ちだったんだけど、彼の直向な姿勢を見て頑張る気になれた。
新人に救われてちゃぁ世話ねぇんだけどさ^^;
仕事を覚えるのが遅くったって良い。不器用でも良い。
一番大事なのは、仕事に対して真面目に、真摯に向き合ってくれる姿勢だよね(⌒-⌒)
ちょっと前まで正月だった気がしたのに、、、いやぁねぇ、もう(・∀・)
さて、そんな3月も最初に日曜日の営業がつつがなく終了しました。とはいえ、俺は未だに店に居て1人黙々とサービス残業しています。
とかいいつつ、今はblogを書いていますが。
さて、先月に採用した大学2年生のTK君。この子、最近の学生にしては珍しく真面目な子。
だってさ、最初の面接の時にはスーツで来たし、履歴書を書き終わって俺が彼の元に向うまでは直立姿勢で待ってるんだもん^^;;
でね、今日も0時30分にあがったんだけど、その後控え室で今日の反省点を書いていたり、教わった内容を書いていて。しかも1時間もかけて!!
今時、中々居ないと思うよ( ´∀`)つ
実は、俺も今日の23時くらいは色々な事がありテンションがた落ちだったんだけど、彼の直向な姿勢を見て頑張る気になれた。
新人に救われてちゃぁ世話ねぇんだけどさ^^;
仕事を覚えるのが遅くったって良い。不器用でも良い。
一番大事なのは、仕事に対して真面目に、真摯に向き合ってくれる姿勢だよね(⌒-⌒)