今日もいつも通り。
鍋の肉盛り、牛脂のカット、弁当のスタンバイ、ハンバーグのタネ作り、佃煮販売、下足番エトセトラ…



そんな中で、包丁の扱いがやっぱり難しい(>_<)



豚ロース薄切りという課題だったけど、目線、身体の開き具合、ワキの開き方、肩&肘の使い方、包丁の押す時と引く時の角度差、力の入れ具合…ピックアップすればキリがないくらいに課題山積。
妙に姿勢が良過ぎて「春日かっ!」って突っ込みが入るほど。
うーん、さすが馬場ラー(笑)



まぁ、こういうのは習うより慣れろなわけで…分かっちゃいるんだけど、出来ないのはやぱ悔しい!



ましてや、来週の頭に社員さんが1人辞めるという事もあり、余計に早く肉が切れるようになりたいんだよねー(・∀・)



それはともかく、今から馬術部の同期&後輩と飲み!
二日酔いにだけは気をつけましょう!!