土曜日はDIさんの誕生日でした(・∀・)
それはどうでもいいとして。
そんなDIさんが、去年の誕生日に1人で芝桜を観に行っていたという話を思い出し、負けじと1人で行って来ました^^;
今年しかチャンスは無いだろうしね。
というわけで、、、訪れたのは神奈川県伊勢原市。
ここの芝桜は、渋田川の土手に沿って350mに渡って咲いており、「神奈川県の花の名所100選」、「かながわのまちなみ100選」にも選ばれているのです(⌒-⌒)

渋田川沿いのバス停。
のどかな風景です(・∀・)
分かりにくいかもしれませんが、柵も何も無い橋にバスを待つ椅子があります。これまでに、川に落ちた人は居ないのかしら。。。

畑のど真ん中にある駐車場。地面を固めて、白線を引いただけの簡易駐車場で『第4駐車場 400台』と書いてありました。
が、どうみても400台停めれるようには思えないのは俺だけでしょうか!?
ちなみに、凄く牛の匂いがします。

と、思ったらすぐ側に牛舎がありました。
やはりのどかです(・∀・)
で、肝心の芝桜。


まだ見ごろでは無いのか、それとも過ぎてしまったのか意外にまばらでした^^;
以前、秩父の羊山に観に行ったときもピークは過ぎていたけど、、、でも、ポカポカ陽気の日に土手を散歩していたら気持ちいいだろうなぁって感じでした (´▽`)
ちなみに、芝桜だけでは無く、皐月や菖蒲も咲いていました♪


流石、あやめの里が近いだけはあるのかな。
とりあえず、ドライブは気持ち良かった~(⌒∇⌒)
それはどうでもいいとして。
そんなDIさんが、去年の誕生日に1人で芝桜を観に行っていたという話を思い出し、負けじと1人で行って来ました^^;
今年しかチャンスは無いだろうしね。
というわけで、、、訪れたのは神奈川県伊勢原市。
ここの芝桜は、渋田川の土手に沿って350mに渡って咲いており、「神奈川県の花の名所100選」、「かながわのまちなみ100選」にも選ばれているのです(⌒-⌒)

渋田川沿いのバス停。
のどかな風景です(・∀・)
分かりにくいかもしれませんが、柵も何も無い橋にバスを待つ椅子があります。これまでに、川に落ちた人は居ないのかしら。。。

畑のど真ん中にある駐車場。地面を固めて、白線を引いただけの簡易駐車場で『第4駐車場 400台』と書いてありました。
が、どうみても400台停めれるようには思えないのは俺だけでしょうか!?
ちなみに、凄く牛の匂いがします。

と、思ったらすぐ側に牛舎がありました。
やはりのどかです(・∀・)
で、肝心の芝桜。


まだ見ごろでは無いのか、それとも過ぎてしまったのか意外にまばらでした^^;
以前、秩父の羊山に観に行ったときもピークは過ぎていたけど、、、でも、ポカポカ陽気の日に土手を散歩していたら気持ちいいだろうなぁって感じでした (´▽`)
ちなみに、芝桜だけでは無く、皐月や菖蒲も咲いていました♪


流石、あやめの里が近いだけはあるのかな。
とりあえず、ドライブは気持ち良かった~(⌒∇⌒)