今日は、横浜駅での人身事故の影響でギリギリに店に到着。


午前中は、予約の確認して、佃煮用のハゴイタ(肩の中の部位)の脂を取り、筋を引き、細切れにして、さらに豚バラの脱骨。
そして、豚ロースを本日の賄いの生姜焼き用にカット。暫くは賄いの肉を切るのは俺の仕事。ってか、練習。
良い具合に締まってるから、手指がめっちゃ冷たいのよね(TДT)


夕方になるとパントリー(?正式名称知らん)に降りて、食前酒の準備の仕方、炭の点け方、エレベーターで降りてきたザクや肉、お通しを仲居さんに渡すとかやってた。


ここも、そのうちにするんだって。
とりあえず、炭を熾すのが一番難しそう。


ガスで火を点けて、お客様が鍋を食べ始める時に、少なくとも1時間半は火が持つような状態にしておかなくてはいけないんだとか^^;


夏は暑いんだろうなぁ~。゜(´Д`)゜。
人気ブログランキングへ
ポチッとお願いします(´▽`)