ハートご訪問ありがとうございますハート
いいね!やフォロー
とても励みになっていますキラキラ
ありがとうございますハート
簡単キャラ弁・簡単スイーツを
中心に作っている
mimi
と言います音符

誰でも簡単に
ほっこり可愛い
キャラ弁&スイーツ
楽しんでもらえると嬉しいです流れ星



【市販のビスケットで簡単♪】

 オバケちゃんのハロウィンブラウニー


投稿できていなかった過去のレシピになります

季節外れになりますが、温かい目で見ていただけると幸いです◌˳⚛˚⌖



ハロウィンスイーツ第2弾は子供たちの大好きなブラウニー♡

超簡単「混ぜるだけ」のブラウニーなので当日でもパパッとできちゃう♪
いつものブラウニーも市販のビスケットで手間無し!
楽々♪
ハロウィンバージョンに!
ヘ(°∀°ヘ)

可愛くてインパクト大なハロウィンブラウニーはお配りにもハロパにも大活躍♪
それでいて、ビスケットとチョコの相性もバッチリでずっしり濃厚!
ちゃんと美味しいブラウニーになっています♪

爆速でできて超美味しいのでぜひ作ってみてくださいねꕤ︎︎·͜·


詳しいレシピは下に続きます↓



【材料】
《18cmスクエア型1台分》
[ ブラウニー ]
ミルクチョコレート…3枚(150g)
ブラックチョコレート…1枚(50g)
無塩バター…100g
卵…2個
砂糖…40g
塩…ひとつまみ
薄力粉…50g
アーモンドパウダー…20g
純ココア…15g
ベーキングパウダー…2g


[ デコレーション ]
かぼちゃとココアのビスケット(無印良品)…適量

【下準備】
・無塩バターと卵は常温に戻しておく。
・砂糖と塩は一緒にしておく。
・薄力粉、アーモンドパウダー、純ココア、ベーキングパウダーは一緒にしてホイッパーで混ぜ合わせておく。
・オーブンは170度に予熱しておく。

【作り方】

耐熱容器にチョコを割り入れ、バターを加えて600Wのレンジで1分20秒加熱する。
※使用する耐熱容器や気温、季節等により加熱時間は異なります。沸き立つようなら加熱を止め、様子を見ながら加熱して溶かしてください。

チョコが完全に溶け艶が出るまで混ぜる。
余熱で十分溶けるので、とにかく混ぜる。

ボウルに卵を割り入れ、砂糖と塩を加え混ぜる。
※ふわふわに泡立てる必要無し

卵生地に溶かしたチョコを少しずつ加え、その都度混ぜる。

全て混ざったら、合わせておいた粉類を数回に分けてふるい入れ、その都度切るように混ぜる。

型に流し込み表面を平らにする。

ビスケットを載せ170度に予熱したオーブンで20分~25分焼く。

焼成後、粗熱が取れたら完成。

【型や材料について】
・型は18cmスクエア型
・ビスケットは“ 無印良品 ”の「かぼちゃとココアのビスケット」を使用しています。



その他のレシピはコチラ下矢印
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございますカップケーキ


Instagram Please Follow Me
⬇︎⬇︎