【混ぜるだけ!】
あずきと抹茶香る♪しっとり濃厚!
抹茶マフィン
抹茶大好きmimiです·͜·ᰔᩚ
今回も抹茶スイーツᕷ
抹茶にハマり、マフィンにハマり、
てことで、今回は大好きな抹茶マフィン·͜· ︎︎ᕷ
抹茶と相性がいいゆであずき入で更にしっとり感アップ⤴
抹茶と小豆の香りが最高な「濃厚抹茶マフィン」
抹茶好きには堪らないマフィンになっていますෆ
「チョコチップマフィン」の時にもお話しましたが、
でも、
しっとりなのにホロホロと崩れるマフィンを味わうには混ぜ方も大
ぜひ正統派の作り方でホロホロなのにしっとりな「
【材料】
《6個取りマフィン型1台分》
マーガリン…90g
砂糖…65g
蜂蜜…15g
卵…1個
薄力粉…120g
アーモンドパウダー…20g
抹茶パウダー…10g
ベーキングパウダー...3g
牛乳…60ml
ゆであずき…30g
ほの甘あずき…適量
【下準備】
・型にグラシンケースをセットしておく。
・薄力粉とアーモンドパウダー、抹茶パウダー、
・マーガリン、卵、牛乳は常温に戻し、卵は溶きほぐしておく。
・オーブンを180度に予熱しておく。
ボウルにマーガリンを入れ、ハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜる。

砂糖・蜂蜜を加え、白くもったりするまで混ぜる。
※
溶きほぐした卵を少量ずつ加え、その都度よく混ぜる。

滑らかになったらゴムベラに持ちかえ、合わせておいた粉類の1/3を加え、切るように混ぜる。

牛乳の1/2を加え、練らないように混ぜる。

残りの粉類の半量を加え、切るように混ぜる。

残った牛乳を全て加え、練らないように混ぜる。

残った粉類を全て加え、切るように混ぜる。

ゆであずきを加え、サッと混ぜる。
※粘りが出るので混ぜ過ぎ注意。
絞り袋に生地を移す。

竹串で大きな気泡を抜いたら、ほの甘あずきを中央に載せる。
※焼くと広がるので中央に載せる。
180度に予熱したオーブンで20分~25分焼く。
※
型のまま粗熱を取る。
【マフィン型について】
マフィン型は“ cotta ”の「cotta 垂直マフィン型 大(6個取)」を使用しています。
その他のレシピはコチラ
