ブルーベリージャムとパイシートで簡単♡
ミルキーでジューシーな
ブルーベリーパイ
前回作った ブルーベリージャム とブルーベリー狩りで摘んだ ブルーベリー を使ってブルーベリーパイを作ってみました。
パイはパイシートで楽々♪伸ばさずそのまま使うのでスグ成形できて、しかも、さくふわ♡
カスタードもレンジで楽々♪生クリームと合わせて濃厚でコクのあるクリーミーなディプロマットクリームに仕上げました。
・ジューシーなブルーベリージャム
・クリーミーなディプロマットクリーム
・フレッシュなブルーベリーやフルーツ
・さくふわのパイシート
それぞれ異なるのに個々の味を邪魔せず絶妙で最高に美味しいブルーベリーパイに。
ぜひ、簡単なのに何度も食べたくなる絶妙のハーモニーを味わってみてください。
デコレーションは子供たちが大好きな作業なのでぜひご一緒に。
後ろにチラッと映っているパイはうちの娘ちゃんがデコってくれたものです♡
パイはパイシートで楽々♪伸ばさずそのまま使うのでスグ成形できて、しかも、さくふわ♡
カスタードもレンジで楽々♪生クリームと合わせて濃厚でコクのあるクリーミーなディプロマットクリームに仕上げました。
・ジューシーなブルーベリージャム
・クリーミーなディプロマットクリーム
・フレッシュなブルーベリーやフルーツ
・さくふわのパイシート
それぞれ異なるのに個々の味を邪魔せず絶妙で最高に美味しいブルーベリーパイに。
ぜひ、簡単なのに何度も食べたくなる絶妙のハーモニーを味わってみてください。
デコレーションは子供たちが大好きな作業なのでぜひご一緒に。
後ろにチラッと映っているパイはうちの娘ちゃんがデコってくれたものです♡
コチラのレシピは動画でご覧になれます。
YouTube「mimiのSmile ·͜· Kitchen。」
YouTube「mimiのSmile ·͜· Kitchen。」
材料
◯ブルーベリーパイ8個分
・パイシート(18cm×18cm) ── 2枚
・ブルーベリージャム ── 大さじ8
・桃のコンポート ── 適量
・ゴールドキウイ ── 適量
・ブルーベリー ── 適量
〚レンチンカスタード〛
・卵黄 ── 1個
・砂糖 ── 20g
・薄力粉 ── 30g
・牛乳 ── 100 ㎖
・バニラビーンズペースト ── 小さじ1
・無塩バター ── 5g
〚クリーム〛
・生クリーム ── 100 ㎖
・砂糖 ── 8g
〚ディプロマットクリーム〛
・生クリーム ── 大さじ4~6
(上記を泡立てたもの)
詳しい作り方
・パイシートは室温におき、半解凍しておく。(完全に解凍してしまうと扱いにくいため)
・卵黄・牛乳・無塩バターは常温に戻しておく。
・オーブンを200度に予熱しておく。
・卵黄・牛乳・無塩バターは常温に戻しておく。
・オーブンを200度に予熱しておく。
パイの成形・焼成
01パイシートを十字に切り4枚の正方形にしたら、三角に折り、頂点を残し幅1.5cmの切り込みを入れる。
02
※卵液=卵黄1個+牛乳大さじ2
※ピケをすることで膨らみを抑えます。03
パイシートを広げ、切り込みをそれぞれ反対側の頂点に合わせて重ねる。
接着面になる切り込み部分に卵液を塗り、四角い面にフォークで穴を開ける。
※卵液が接着剤代わりになり、剥がれにくくなります。※卵液=卵黄1個+牛乳大さじ2
※ピケをすることで膨らみを抑えます。03
再び切り込みをそれぞれ反対側の頂点に合わせて重ね、重なった部分の表面に卵液を塗る。
※艶を出すためとパイ生地を焦がさないようにするために卵液を塗ります。
※卵液を塗り過ぎても焦げるので注意。
04※艶を出すためとパイ生地を焦がさないようにするために卵液を塗ります。
※卵液を塗り過ぎても焦げるので注意。
200度に予熱したオーブンで15分~20分焼く。焼成後、熱いうちに中央をスプーン等で抑え凹ませる。
レンチンカスタード
02
01
生クリームに砂糖を加え、ハンドミキサーで角がゆるく立つまで混ぜる。02
絞り袋に入れ使用するまで冷蔵庫で冷やす。
ディプロマットクリーム
01
冷やしておいたカスタードを滑らかになるまで混ぜる。
「mimiのSmile ·͜· Kitchen。」
その他のレシピはコチラ
