いま話題の『オイコスヨーグルト』を使って「フルーツカルピス寒天」を作ってみました。
カルピス寒天は子ども達が大好きで、暑くなってくるとしょっちゅう作る我が家の定番おやつ。
そこに、いま話題の『オイコスヨーグルト』を加えるとどうなるだろうと実験的に作ってみたら…!
めっちゃウマでした♡
カルピスだけで作るより断然オススメ!!
オイコスヨーグルトは濃厚なので水切りせずにそのまま加えます。
(オイコスがない場合はパルテノで代用可。さらにない場合はプレーンヨーグルトを使って下さい。)
見た目はキラキラで豪華なのに簡単で、しかも寒天なので固まるのも早い!!
楽々作ることができて、めちゃウマなのでお忙しい方にもオススメです。
カルピス寒天は子ども達が大好きで、暑くなってくるとしょっちゅう作る我が家の定番おやつ。
そこに、いま話題の『オイコスヨーグルト』を加えるとどうなるだろうと実験的に作ってみたら…!
めっちゃウマでした♡
カルピスだけで作るより断然オススメ!!
オイコスヨーグルトは濃厚なので水切りせずにそのまま加えます。
(オイコスがない場合はパルテノで代用可。さらにない場合はプレーンヨーグルトを使って下さい。)
見た目はキラキラで豪華なのに簡単で、しかも寒天なので固まるのも早い!!
楽々作ることができて、めちゃウマなのでお忙しい方にもオススメです。
材料
◯15cm丸型1台分
・オイコスヨーグルト ── 100g・カルピス原液 ── 200㎖
・水 ── 200㎖
・粉寒天 ── 4g
・キウイ ── 1玉
・苺 ── 中7個程度
・フルーツミックス缶 ── 2缶(正味200g)
詳しい作り方
オイコスヨーグルトとカルピス原液は常温に戻しておく。
底面と側面にフルーツを貼っておく。
※寒天液を作ってからフルーツを用意していると寒天液が固まってしまうので、先にフルーツを用意しておく。※フルーツから水分が出るので型を濡らす必要はありません。
08
09
10
11
カルピスとオイコスヨーグルトで単品で作るより味わいが増します。
カルピスだけで作るともう少し透明感が出ますが、濃厚なオイコスヨーグルトを加えることで白さが増し、より牛乳寒天っぽく見えます。
17
激かわ♡
その他のレシピはコチラ




















