ゴロゴロ甘納豆の抹茶バターケーキ
抹茶の苦味と甘納豆の甘さが絶妙なバランスの抹茶のバターケーキ🍵
蜂蜜の保水性を利用してしっとり✨
コクのある甘さも特徴です✨
( ﹡・ᴗ・ )b
有名なメーカーさんの抹茶のバターケーキを再現したのですが、それより美味しいかも❗
( ´艸`)
メーカーさんのは、小豆が入っていましたが色々な甘納豆が入ったミックスタイプを使用して、様々な食感と違った味わいを楽しめるようにしてみました✨
蜂蜜の保水性を利用してしっとり✨
コクのある甘さも特徴です✨
( ﹡・ᴗ・ )b
有名なメーカーさんの抹茶のバターケーキを再現したのですが、それより美味しいかも❗
( ´艸`)
メーカーさんのは、小豆が入っていましたが色々な甘納豆が入ったミックスタイプを使用して、様々な食感と違った味わいを楽しめるようにしてみました✨
材料
◯18cmパウンドケーキ型1台分
・薄力粉 ── 80g・アーモンドパウダー ── 20g
・抹茶 ── 8g
・ベーキングパウダー ── 2g
・バター ── 100g
・砂糖 ── 70g
・蜂蜜 ── 20g
・卵 ── 2個
詳しい作り方

・薄力粉、アーモンドプードル、抹茶、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
・バターは室温に戻し柔らかくしておく。・卵を室温に戻し、溶きほぐしておく。
・オーブンを180度に温める。
・型にクッキングシートをセットしておく。
※型にバターを塗りシートをセットすると焼き上がりが綺麗です。02

柔らかくしたバターに砂糖を加え、ハンドミキサーで白くもったりするまでよく混ぜる。
蜂蜜を加え、再びハンドミキサーでしっかり混ぜる。
割りほぐした卵を少しずつ加えよく混ぜる。
(私は、片手でハンドミキサー、片手で溶き卵を糸状にたらしながら混ぜます。)

生地が滑らかでもったりしたらゴムベラに持ち変え、ふるっておいた粉類を3回に分け加える。
その都度切るようにサックリと混ぜる。
粉が馴染んで艶が出たら、甘納豆を加えざっくり混ぜる。
060708
竹串を刺して生地がついてこなければ、型から外し粗熱を取り乾燥しないようにラップで包む。
冷めて生地が馴染んだら、膨らんだ部分をカットする。←しなくても、そのままでもOK。
次の日以降に食べるとしっとりおいしいので、オススメです(*^^*)
その他のレシピはコチラ
