今年もやってきました運動会!
(先週末でした(^ω^;);););))
子供達の成長が見られる大切なイベント♡
ママもパパも、ばぁば達も心待ちにしてたよ~(((o(♡´▽`♡)o)))
私の住んでる町は、昨年の国体の関係で五月開催になるまでは秋の運動会でした。
そりゃあ、もう
長年、秋だったので五月の運動会に馴染みがない皆さん(笑)
「えっ?今頃運動会なの?」と言われながら、練習を頑張ってきた子供達♡
暑い日も汗だくになって練習してたねー♡
予行練習も雨がパラパラ降る中で頑張ったねー♡
ママは頑張ってる姿をシッカリ見てたよ♡
壁 |ョω;)~♡
お姫ちゃまが男の子のお友達に「かけっこが遅い」ってからかわれて、悩んでたので
「大事なのは、速いか遅いかじゃないよー♡頑張ることが大事なんだよ(^ω^)お姫ちゃまなりに一生懸命走ればいいんだよ~♡」と言ってあげたら、安心したみたいで楽しくかけっこできたそうです(*´艸`*)♡
私もね、遅かったから分かるのよ~
でも
スポーツができるように見えるらしく、クラス替えの度に「mimiちゃん♡めっちゃ足速そう!スポーツ大会出て~!」と言われ続け…(TωT)
悲しい現実(泣)
速く走りたくてもダメなのよ~心臓がね~
とは言えず(;;)
スポーツに関しては苦い思い出ばかり…
打って変わって♡
子供達は元気いっぱい!
かけっこはゆっくりだけど、ダンスも上手だったし、団体競技も笑顔で楽しんでて、見てるコチラも元気を沢山もらいました♡
今年も頑張ってくれて、ありがとう♡
♪o(〃^▽^〃)o♪
そんな今年の運動会のお弁当♡
運動会らしさを取り入れながら簡単にがテーマ(と言い訳♡)
(´>∀<`)ゝ
momoさんのおにぎりちゃんに紅白のハチマキをして、旗を持たせました♪
お腹の海苔はゼッケンです♪
三角おにぎりではなく、直角三角形おにぎりにすることで皆の顔が見えるだけでなく、動きもプラス♡
可愛い運動会弁当になりました(๑•᎑•๑)
材料
詳しい作り方
01
(先週末でした(^ω^;);););))
子供達の成長が見られる大切なイベント♡
ママもパパも、ばぁば達も心待ちにしてたよ~(((o(♡´▽`♡)o)))
私の住んでる町は、昨年の国体の関係で五月開催になるまでは秋の運動会でした。
そりゃあ、もう
長年、秋だったので五月の運動会に馴染みがない皆さん(笑)
「えっ?今頃運動会なの?」と言われながら、練習を頑張ってきた子供達♡
暑い日も汗だくになって練習してたねー♡
予行練習も雨がパラパラ降る中で頑張ったねー♡
ママは頑張ってる姿をシッカリ見てたよ♡
壁 |ョω;)~♡
お姫ちゃまが男の子のお友達に「かけっこが遅い」ってからかわれて、悩んでたので
「大事なのは、速いか遅いかじゃないよー♡頑張ることが大事なんだよ(^ω^)お姫ちゃまなりに一生懸命走ればいいんだよ~♡」と言ってあげたら、安心したみたいで楽しくかけっこできたそうです(*´艸`*)♡
私もね、遅かったから分かるのよ~
でも
スポーツができるように見えるらしく、クラス替えの度に「mimiちゃん♡めっちゃ足速そう!スポーツ大会出て~!」と言われ続け…(TωT)
悲しい現実(泣)
速く走りたくてもダメなのよ~心臓がね~
とは言えず(;;)
スポーツに関しては苦い思い出ばかり…
打って変わって♡
子供達は元気いっぱい!
かけっこはゆっくりだけど、ダンスも上手だったし、団体競技も笑顔で楽しんでて、見てるコチラも元気を沢山もらいました♡
今年も頑張ってくれて、ありがとう♡
♪o(〃^▽^〃)o♪
そんな今年の運動会のお弁当♡
運動会らしさを取り入れながら簡単にがテーマ(と言い訳♡)
(´>∀<`)ゝ
momoさんのおにぎりちゃんに紅白のハチマキをして、旗を持たせました♪
お腹の海苔はゼッケンです♪
三角おにぎりではなく、直角三角形おにぎりにすることで皆の顔が見えるだけでなく、動きもプラス♡
可愛い運動会弁当になりました(๑•᎑•๑)
材料
◯おにぎりちゃん1個分
・白ご飯 ── 90g
・髪の毛・目・口・お腹のゼッケン ── 海苔
・ほっぺ・赤いハチマキ ── カニカマ赤い部分
・白いハチマキ ── カニカマ白い部分
・白ご飯 ── 90g
・髪の毛・目・口・お腹のゼッケン ── 海苔
・ほっぺ・赤いハチマキ ── カニカマ赤い部分
・白いハチマキ ── カニカマ白い部分
詳しい作り方
キャラ弁の場合、普通の三角おにぎりでは重なってしまい、後ろの子の顔が見えなくなってしまいます(泣)
(*ノω<*) アチャー
02(*ノω<*) アチャー
なので!
おにぎりを直角三角形に握り、逆方向のものを交互に入れることで皆の顔が見えるようにしました♡
動きが出て、旗のピックの効果もあり「ワッショイ!ワッショイ!」「フレー!フレー!」って応援してるみたい(*´艸`*)♪
03おにぎりを直角三角形に握り、逆方向のものを交互に入れることで皆の顔が見えるようにしました♡
動きが出て、旗のピックの効果もあり「ワッショイ!ワッショイ!」「フレー!フレー!」って応援してるみたい(*´艸`*)♪
今年はオールダイソー(^ω^)
フラッグとフォークのピックは無地で、そのままだと物足りない感じだったので…
04フラッグとフォークのピックは無地で、そのままだと物足りない感じだったので…
ピックシールを貼って賑やかにしてみました♪
05お弁当箱やカップもダイソーのもの。田舎だけど、100円均一のお店は充実してます(^ω^;);););)
06頑張って作ったオカズ達♡
ハンバーグをハート型にしたけど、サッパリ見えない(汗)
Σ(|||▽||| )
ここも工夫が必要だったー(汗)
(´-д-`)
07ハンバーグをハート型にしたけど、サッパリ見えない(汗)
Σ(|||▽||| )
ここも工夫が必要だったー(汗)
(´-д-`)
フルーツその他は、ばぁば達が持ってきてくれるので、おにぎりとオカズのみ♡
子供達の好きな物ばかり(^ω^)
08子供達の好きな物ばかり(^ω^)
ハンバーグが真っ先になくなりました♡
(ฅ^ρ^ฅ)
またまた曇り空で涼しい日だったけど、お外で食べると美味しいね♡
momoさん♡
可愛いおにぎりちゃんで楽しい運動会になりました!
ありがとうございました♡
(ฅ^ρ^ฅ)
またまた曇り空で涼しい日だったけど、お外で食べると美味しいね♡
momoさん♡
可愛いおにぎりちゃんで楽しい運動会になりました!
ありがとうございました♡








