今日もブログにアクセス頂き
とうとう夏休み最後の週末になりました
始まった時は長いな~と思っていましたが、過ぎてみれば本当に
あっという間
今年も子供達にとって、かけがえのない夏になっていればいいなぁ
後は乗せるだけ~
型で抜くだけ
カットするのも直線だけ
それなのに
とっても可愛い向日葵畑ができちゃいます
もっと大きな菊型と丸型でどーんと大きな向日葵を乗せても可愛いですよ

夏休み最後の土日は川遊びを満喫する予定でしたが、台風20号の影響で川がめちゃめちゃになってしまったのでプールに変更
その帰りにかあちゃんの店に行ってきました
ここは紀伊半島大水害の時に店舗が全て流される大きな被害に遭ったお店
道の駅「瀞峡街道熊野川」もあったのですが、何もかも流され当時は更地と化してしまっていました……
それが今では、再び次から次にお客さんが来る活気あるお店に

オススメのめはり寿司定食
塩漬けの高菜のめはり寿司じゃなく、味噌漬け高菜のめはり寿司
これがまた、ものすっごく美味しいんです
立ち寄ることがあれば、ぜひぜひ食べてみてください
9月4日には、お店の隣りにある慰霊碑の前で追悼式典があります。
犠牲者14人の名前が刻まれた慰霊碑には私の知り合いの方2人のお名前も刻まれています……
そして
もうすぐ、また
その日がやってきます







