またすごーく寒くなるみたいですね雪だるま

せっかく、娘ちゃんも元気になってきたのに✨
今度は風邪を引きそうアセアセ


節分弁当もコレがラストです下矢印

【鬼ちゃん&お多福さんの仲良く恵方巻き弁当】

青鬼ちゃんとお多福さんが恵方巻きを仲良く食べてますウシシ

今年の吉方はどっち??
アッチ?
コッチ!?

二人とも向いてますよ~💦

ベースは角の丸い三角おにぎりおにぎり
青鬼ちゃんはデコフリの使用✨


お多福さんの髪の毛の海苔をカットしますハサミ


おにぎりに巻いてラップをして馴染ませますキラキラ


各パーツは、こんな感じニコ

ミニ海苔巻きは、海苔で少量のご飯を巻いておきます✨
赤ウインナーの金棒には焼きパスタを刺しておきます雷

焼きパスタは、サラスパをオーブントースターで約1分焼くだけでできますよ~グッ


青鬼ちゃんに各パーツをくっつけます音符
少量のお醤油を混ぜた鰹節を髪の毛にして、お芋のツノを乗せます節分

今回のツノは、オカズとしても入っているさつま芋の甘煮ですウインク


お多福さんは前回の【お多福弁当】とほとんど同じほっこり
今回の唇は赤ウインナーの金棒で余った部分を使っています✨


さつま芋の甘煮のツノと言い、
金棒で余った赤ウインナーの唇と言い、
少しでも無駄無く使いますよ~ウシシ

ミニ恵方巻きの緑の葉(本来なら紫蘇)もお弁当の脇に入っているフリルレタスですキラキラ



ミニ恵方巻きくるくるその他の具は
赤いのがカニカマかに座
黄色い小さな粒がこれまたさつま芋の甘煮焼き芋

どこまでも
無駄無く~ウシシ

キャラ弁って使う材料が多くなってしまいがち💦
でも、お弁当はほぼ毎日のことなので、なるべく無駄のないように頑張っていますウインク





Instagramはコチラ↓↓↓






ランキング参加中♪

キャラ弁




↓切れ味がいいので一番使っている海苔パンチですハサミ