ご質問お答えー!

どんな経験も糧に変える✨

 

 

  

 

 

 

はい〜〜

これでも簡単に

話した感じなんだけど...w

 

 

 

こんな風に

本当に長い月日をかけて

ようやく ここまで

私自身もやっと

を分かってきたのかな〜って

泣き笑い泣き笑いキューン

 

 

 

もしかしたら

まだ出てくるものは

あるかもな〜と

思っているんだけど

 

 

 

それは むしろ

ウェルカムでw

 

 

 

幼い時に気づけなかった

自分の想い

今大人になった私が

ちゃんと これからも

け止めてあげたいと思ってるん

ニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

私自身この経験は

確かに大きく傷も負ったけど

何にでもプラスとマイナスが

あるように...

確かに得たものはあって✨

 

 

 

例えば...この経験が

あったからこそ

私は自立が早くなって

周りの子に比べると

大人びていて

 

 

 

そのおかげで

自分で色々考えるようにも

なったし

 

 

 

家にいるのが嫌で

社会に早く出たから

出来た仲間経験もあって

 

 

 

そして何より

の私は この経験なしには

なり得ないから✨

やっぱり結局必要

経験だったんだな〜とも思うん

にっこりにっこりにっこり

 

 

 

だからって無理に

この出来事を肯定するとかでなく

寂しかったし辛かった

当時の私の気持ちは

無視せずに...

 

 

 

ちゃんとこれからも

け止めてあげたいと

思ってるんニコニコ

 

 

 

何より!!

本当に感謝なのは

実の父が私をとても

してくれている✨

ということ!悲しい愛

 

 

 

ずっとその愛に

気づかないようにして

受け止められずにいたけど

 

 

 

ようやく

ちゃんと父の愛を受け止めることを

して良いんだな〜って

思えるようになって

良かったなーって思います赤ちゃんぴえんキューン

 

 

 

こういった経験を通して

思うのは...

 

 

 

幼い時の傷を

誰かにぶつけるのは

簡単だけど

(例えば私だったら当事者の一人の母とか)

 

 

 

でも きっと

大切なのは”誰かにぶつけること”

よりも

 

 

 

”ちゃんと

受け止めてあげること”

が大切なんだろうなぁって✨

 

 

 

きっと私自身にとっても

それが何よりも大きな

心の癒しにつながるように

感じます✨

 

 

 

まぁ〜結局は

どんな経験も必ず

「意味がある

 

 

 

それ(意味あるかどうか)

事実かどうかは

重要じゃなくって

 

 

 

そうえることで

マイナスに思えた経験を

プラスにえることができる!

 

 

 

私は 欲張りだからw

どんな経験も

自分にとってプラスに変えて

人生の糧にしたいな〜

って思います!泣き笑いキューン

 

 

 

チャンチャンっ

ニコニコニコニコニコニコ

 

 


余命宣告後 父が関東から

駆けつけてくれたとき✌🏻


このとき私はまだ花咲乳がんが

すんごい飛び出てて

服を着れてなかったから

姉の授乳カバーで隠してます泣き笑い



ちなみに…育ての父には

感謝もしています🤍

ただ、好きか嫌いかで言ったら

好きではなかったなーってw


 

 

次の質問へGO〜指差し

【質問コーナー⑦】

へ続く🤍

 
サムネイル