34歳で余命宣告された私ってこんなん
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ![]()
体が回復していく過程…
トライアンドエラーやな~
昨日 退院後
初めての電車に乗って
遊びに向かっている時に
ふと思ったのが
こうやって
遊びに出かけるのも
私にとったら
ある意味 挑戦で
で それが今の
私にはキャパオーバーだったのか
とかは やってみないと
分からなくて
ある意味 失敗してこそ
体も少しづつ
慣れれるのもあったりして...
あ〜これって
トライアンドエラー
だな〜って!思ったん![]()
トライアンドエラー
って言葉だけ聞くと
「挑戦して失敗すること」
って思いがちだけど
意味を調べると
トライアンドエラー(trial and error)とは
英語の「trial(試み)and error(失敗)」
を語源とする和製英語で
「試行錯誤」を意味します
目的達成や問題解決のために
さまざまな方法を試して
失敗から学ぶことを指します
そう!!
挑戦して失敗があっても
そこで終わり!
じゃなくって...
そこから学ぶことで
成功に近づいていくこと✨
なんか つい
回復過程で
元気に感じて これはできるかな?
ってチャレンジしても
その後に体がついてこなくて
寝込んだりしたら
ってつい自己嫌悪
みたいになりがちなんだけど
最近こういうこと
繰り返して思ったのは
別に落ち込む必要は
ないんだなー!ってこと!✨
むしろ挑戦した
自分を褒めてあげて
でも無理があった部分は
ちゃんと学びにして
次に活かせばいい✨
そんなことを
繰り返していくからこそ
また出来るようになるんだ!
って![]()
昨日 そんなことを
思いながら
電車に揺られてた〜
って帰ってから訪看さんに
話してたら
って笑ってくれて
昨日は帰って少し
頭ぼーっとして
頭を冷やしたり処置が
必要だったりしたから
捉えようでは
”無理しすぎた”
とも言えるんだけど
でも 私は
”よく挑戦した私!”
って褒めてあげたいな〜って![]()
で その上で
昨日の学びを活かして
当分 暑い中
出歩く時は
体を冷やせるものを
持っていこう!
と思ってるん![]()
![]()
多分 私と同じように
体が思うようについてこなくて
挑戦した自分を
責めてしまう人もいるかもだけど
責めるんじゃなくって
まずは頑張った
自分を褒めてあげて
反省は学びに変えて
一緒にやっていこーーう!!
って言いたくての
この話シェア〜でしたっ
![]()
![]()
![]()







