自分を信頼するっ✨

捉え方をえるのも大切!指差し 

 

 

 

あやんさんのご質問
お答えしてますっ🤍

サムネイル

 

 

 

病を”治す”って

捉え方をしてる時って

 

 

 

治る=治るか治らないか

わからないもの

 

 

 

っていう不確かなものを

期待している状態に

あるってことちょっと不満

 

 

 

そりゃ しんどいし

状況によって

気持ちもグラグラ揺れて

不思議じゃないん悲しい

 

 

 

でも病をもうやめる”

って捉え方に変えたら

 

 

 

やめる=する・やめるは

自分の選択するもの

 

 

 

”やめる”と決めた瞬間

それは確かなものに変わる

 

 

 

この捉え方を変えるだけで

まず見る始まりが

大きく変わるから

 

 

 

未来を期待したいけど

裏切られる現実が怖いから

期待するのが嫌になる

っていうようなことが

無くなるかなー??って思うん✨

 

 

 

だって そもそも

期待も何も

”やめる”ってめたから

もうその選択した道しか

やってこないんだから!泣き笑い

 

 

 

これは私の中でのモットーみたいにも

なってるんだけど

”自分で選択する”って本当に大切!

自分で選択することで

責任も持つ必要があるけど

その分 自分でコントロールできる

ことにもなるから

不確かなものに悩む必要がなくなる!

サムネイル

 

 

 

 

 

 

で!捉え方を変えたら

に感謝しながら

見る方向は

未来から今を見ること✨

 

 

 

これも大切🤍

今▶︎未来を見ると

どうしても今ある状況に

意識いっちゃって

 不安も襲ってきたりするけど

 

 

 

未来▶︎今を見ると

今ある状況全てが

未来のために必要なものに

変わっていくん✨

 

 

 


(寝たきりでは無くなったけど

まだ歩けなかった頃☝︎ ☝︎

今の私から過去の私をみると

あの頃の私の大切さに気づくように…✨

未来から今の私をみてみると

今この瞬間瞬間の出来事全てに意味がある

そう私は感じますにっこりキューン)


 

 

 

時間軸って未来から今もある!

【質問お答え③】へ
続く🤍

 
サムネイル

 


 
 

 

お気にりアイテム🐰まとめ

 

 


 YouTube:最新動画

 

 

 

ミミポポSNS🤍まとめ