【検診④】癌と闘うための”心構え” | ミミポポオフィシャルブログ「34歳で余命宣告された私」Powered by Ameba
最初からっ
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ
私が私の癌を治す!
大切にしてる心構え

そんな訳で
治療を受けるにあたって
私が大事にしてるのは
もちろん医師である
主治医の意見も大切だし
検査結果で
ちゃんと評価していくのも
大切なこと✨
だけどそれは
あくまで治していくための
”材料”
みたいなもの
その材料を使って
料理するのは私
あっ...なんか船長から
料理長になってきた...
そんな訳で...
その為に こうしていきたい!✨
まず、、
今回の腫瘍マーカーを
見たところ
大きな変化は幸いない
でも ちゃんと
標準治療が必要になったときの
治療は決めておいて...
先生と相談して
分子標的薬のアフェイニトールを
必要とあればするつもり!
それを大前提に
今の段階での計画…
3つのポイントを
決めて
同じ方向を
向いてもらう為にも
それを主治医に
伝えて同時に
相談もしてきたよっ



私の計画は3つのポイント

つづきーっ

