この記事は2020年ブログ

の振り返りを含みます

 

 

 

最初からっ指差し  

 

 

 

 

 

時間があるからこそ...

癌の恐怖希望

 

 

例えば同じ病でも

恐怖を感じる間も無く

亡くなってしまう

病もあって

 

 

 

これはどっちがいいとか

そんな話でなく

(そもそも良い病なんてないと思いますにっこり

 

 

 

ただ癌の特徴でもある

”時間”

 

 

 

例えば告知されてから

始まる時間もそうだけど

 

 

 

寛解しても

再発の恐れがある癌は

またしても

そんな時間があって...

 

 

 

だから”癌”って

告知された日から

この闘いが始まり

 

 

 

それは人によっては

一生付き合っても行かないと

いけない闘いでも

あったりして魂が抜ける

 

 

 

でも!!!

裏を返せば そんな

”時間がある”

とも取れる!✨

 

 

 

例え私のように

余命2ヶ月...というか

持って2ヶ月という

診断が下されても

 

 

 

ある意味

まだそれだけ逆転できる

可能性が残されてる!!

とも取れる泣き笑い

 

 

 

だから癌の恐怖って

見方を変えることが出来れば

 

 

 

恐怖希望にも

変えられる!ってこと✨

 

 

 

よく私が話す

振り子の原理がここにもあって

 

 

 

より大きな恐怖を感じてるなら

反対側の振り幅は

それだけ大きな希望

ちゃんとある!ってこと✨

 

 

 

いやいや...


サムネイル

それが出来たら苦労せんのよ〜



って声が

聞こえてきそうやけど...泣き笑い

 

 

 

確かに!簡単ではないけど

でも人は

そんな恐怖を希望に変える

がある!!

 

 

 

そう私は

信じてるし確信しています!

キメてるキメてる

 

 

 

 

そんな訳で...

この恐怖を乗り越えてきた

経験をした私が

になった言葉...

 

 

 

というか捉え方?

を過去記事と共に振り返り...

 

 

 

今の私の考えも

合わせて次の記事で

お話ししたいと思いますっ

にっこりにっこりにっこり

 

 

 


(寝たきり→車椅子→歩行器→両杖→1本杖

→ついに!両手を離して歩けるようになった!!

時の写真✌️ニコニコ絶望と同時に

いつも横には希望が溢れていました✨)




 

 

 

 


この気高い感じも好き!力になった言葉

【私に病気はふさわしくない③】

へ続く🤍

 
サムネイル