今日は、木曜日!
週一回の訪問リハビリ
の日でした

全荷重許可がおりて
3週目に入るとこですが……
着々と、少しずつですが
前進しています!
✨

今日の更なる進歩は
こんなふうに障害物を置いて
……
歩行器で
障害物を越えながら歩くこと!
↓↓↓
これの何が進歩かと言うと
まず、障害物を越えるためには
しっかり脚を上げれないといけない!



その為には、ちゃんと
片方の脚で片脚を上げてる間
支えれないといけないし……
そもそも、去年は
数センチの段差も脚が上がらずに
泣いていた私からしたら
痛みもなく脚をヒョイと上げれるなんて
夢のようでもあります
✨

でも、これは毎日のリハビリで
するんじゃなくて
今はまだ理学療法士さんが
見守る中での練習です



そして、もうひとつ!
これは明日から毎日看護師さん
見守りの中で、する事になった
つたい歩き!!✨
↓↓↓
(お風呂上がりにしている様子なので頭は
(お風呂上がりにしている様子なので頭は
バスタオルでぐるぐるしてます。笑)
歩行器無しで
左右の壁を支えにして歩きます!
が、私の歩く感覚は
そんなに頼りきってもいなく
……
でも、理学療法士さんいわく
壁があると無いとでは
全然違うようです



今後も、全荷重で
1人で歩くまでには
まだまだ細かなステップアップが
必要みたいですが、、
何より、こうして
少しづつでも確実に
前進出来ていることに感謝ですっ
\( ˆPˆ )/♡✨
それにしても……
まだ私の全身の骨は穴だらけなのに
こんな風に回復できるなんて✨
改めて人間の身体は凄いなぁ!!
と、感心します

とりあえず今は、引き続き
お風呂に1人で入るのを目標に
少しづつ看護師さんと相談しながら
進めているのと……
(1人でお風呂上がりに髪を乾かしたりは
出来るようになりました!✨)
これが出来るようになって
家の中で、外で歩く練習もして
(スニーカー履いて歩いてみたりと
色々なリハビリがあるそうです
)

階段の昇降も出来て、、
と、なったら!
両杖ついてでも近所を歩いたり
自分で自由に
外に出れるようになりたいなぁー!✨
と、そんな✨新たな目標✨も
あったりします!

とりあえずは、そんな目標の為にも
目の前の小さなステップを
日々ひとつづつ越えていきたいっ✨
と、思っています♡\( ˆPˆ )/
"あなたのわざを主にゆだねよ。
そうすれば、あなたの計画は堅く立つ。"
箴言 16:3
mimipopo
▷▶︎▷今の私の状態はコチラ♡
▷▶︎◀︎◁