約一ヶ月前にコチラの
記事でも報告した
歩行器のリハビリスタート!
↓↓↓
でも、歩行器の許可が
おりたからといって
すぐさま歩行器を使えるわけでなく
……
一年以上
荷重をかけてこなかった
左脚に荷重をかける練習から
スタートしました

そして、、この約1ヶ月
毎日体重計に左脚を乗せて
少しずつ荷重をかける練習をして
……
遂に……!!
今日、歩行器で歩く練習を
スタートすることができましたー!!
\( ˆPˆ )/✨
こんな風に↑
左脚に体重かけすぎないよう
続けて歩くんじゃなく
腕で支えながら
左脚から踏み込んで一歩歩く。
という感じです!✨
とりあえず
今日、この数歩を
理学療法士さんの元で
何往復かしてみたので
このまま明日になっても
大きな痛みとか
不調がなければ
明日から歩行器の自主練が
スタートになります!✨

最初慣れないときは
ものの五分で左脚が疲れましたが

……
少し休憩して慣れてきたら
疲れなく練習できました!✨
今のところ
特に痛みもなく過ごせています



それにしても……
久しぶりに立って歩いてみて
感じたのは、、
"景色が変わって
見えること!
✨"

この約1年、座ってか
寝るかでしか生活してなくて
……
立つといっても
トイレとか、本当に一瞬で、、
こんな風に久しぶりに
立って歩いてみて驚くのは
毎日見ている家の景色が
大きく違うってこと!✨
座って見るソファは
とても大きく見えるのに、、
立って見るソファは
いつもより小さく感じて。
私自身にも、こんなに
身長高かったんだ?!って
びっくりしたり…笑
いきなり目線が一瞬で
子供から大人になったような、、
なんとも言えない
不思議な感覚でした!
✨

なにはともあれ……
ようやく歩行練習スタート!



少しずつ、日々
ステップアップ出来てることに
感謝な毎日ですっ\( ˆPˆ )/♡