以前、コチラの記事で
紹介した私の居場所
↓↓↓
日中、寝る時以外は椅子の上で
毎日過ごしています

そして、余命宣告前後の私は
もう自分で自分の身体を支えることも
できなくなって……
体全体を預けれるような
椅子にしか座ることができなくて



上記記事で紹介した
介護用のリクライニングチェアに
更に低反発のクッションや
背中に低反発シートをはひいて
ようやく何とか座れる……
そんな状態でした

なので、姿勢を正すとか
言ってられない状態で
ただただ体を椅子に預けて座り
自分で体を起こすことも
出来ずにいました

でも!!回復と共に
少しずつ体を自分で起こしたり
動かせるようになって……✨
今では自分で自分の体を支えて
座れるようになりました!!



そして、昨日理学療法士さんと
話していて、今はもう
姿勢を正して体に負担のかからない
座り方を意識していける段階になった!
……ということで、、
遂に……!!
あの介護用リクライニングチェアを
卒業することになりましたー!



あの介護用リライニングチェアは
レンタルで月2万8千円
かかっていたので

ようやく卒業できて晴れ晴れですー!
笑



そして、、そんな
介護用リクライニングチェアに
変わって来たnewチェアが
コレ!!✨↓↓↓



これは、随分前にニコが
中古で買ってくれていたみたいで
でも、その時はまだ
私の体が使えるレベルじゃなくて…


でも!ようやく
使える時が来ました!!✨

もう、低反発クッションとか
わざわざ轢かずに
座ることができます♡
そして、硬さもあるから
姿勢も正やすい!✨

とにかくこの1年で
私の上半身は歪みまくってしまって!



その時はまともに
座ることも出来なかったから
仕方ないのですが……
これからは
また姿勢を改善して
元の体の形を取り戻して
飛び出た首や、変な出方してるお腹を
少しずつ変えていこうと
思っています!
✨

そんな目標を理学療法士さんに
伝えたところ
ハーフポールが良いよ!
と、勧められ今これを
背中に入れたりして毎日
せっせと姿勢改善頑張ってます

前に出てる首も矯正頑張りたいけど
……
理学療法士さんに
"順調な時ほど
手綱を締めてやりましょう!!"
と、言われ
(読者の方もよく言ってくれる言葉
笑♡)

もどかしながらも
少しずつ順を追って
進めていってます
笑✨

何はともあれ!
こんなふうに順調にリハビリは
進んでいますっ✨

そして!今日は毎週金曜日恒例の
zoomで憩いの場の日♡
↓↓↓
(最初手をふってバイバイして1人居なくなったのは
今日のzoomが予定外に時間が長引いた為
1人の人は予定があって途中退出しました
)

ここで!
お知らせ
があります!✨
(※募集人数に達したので締め切らせてもらいます。)
今、毎週金曜日恒例でしている
zoomのメンバーの1人の方が
新しい仕事が決まって
毎週参加できなくなってしまったので



新たに1名参加者募集します!♡



参加概要はコチラの記事を
確認した上で↓↓↓
私のアメブロメッセージに
参加希望だとお伝えください

毎週金曜日am11時半~
約40分くらいになります♡
もちろん、今回仕事で
毎週ダメになった方は
大丈夫な時はこれまで通り
参加されるので
時に5人になることもあります



また新たな出会いに感謝して
お待ちしております♡✨
ではでは!こうして
元気にリハビリできて
楽しく喋ったりできてる
今日に感謝して……

また、明日も笑顔で
皆さんにお会いできるのを
楽しみにしています!
\( ˆPˆ )/♡