(※閲覧注意※この記事には腫瘍写真が含まれます)



こんにちはウシシミミポポですっ
今日は、1ヶ月検診の為
朝から病院に行ってきましたー!



今日の主な検査内容は……

▫️採血
▫️主治医のドクターの問診
▫️ランマーク(骨を強くする皮下式注射)
▫️リュープリン
(お尻に2ヶ所ホルモンの筋肉注射)

ですほっこりほっこり



今日も、こうして
治療を受けれることに感謝して
……ペットのタレの動画も観ながら……笑
痛い注射も何とか乗り切れました!!
ニヤニヤ



特に私はお尻の筋肉注射が苦手で
しかも、量も多く
液が重いらしくていつも
1~2分くらいかけて
ゆーーっくり入れられますアセアセ



これが、まぁ痛い笑い泣き



でも!今日の看護師さんは
なるべく痛くないように
かなり気をつけてくれる方で



1回の筋肉注射を
2~3分くらいかけてしてくれたところ
全然痛くなかった!ガーン



ゆっくりのが痛くないという発見と
バッチリこの看護師さんの
名前も覚えたので……
次から指名させてもらおうと思います
(看護師さんの指名許可ももらいました。笑)
ニヤニヤ



そんなこんなで……
では!今日も今月の検査結果
を、ご報告させていただきますっ✨
(↑水あんこ餅?これ、夏に食べたくなる!美味しいもぐもぐ)


まず初めに、1ヶ月間での
胸の腫瘍変化がコチラです
↓↓↓
2020年5月11日⇒2020年6月8日現在



またまた、ひと回りくらい
小さくなりましたーー!!ゲラゲラゲラゲラ



もう、ほとんど皮膚で
真ん中に少しだけまだ皮膚じゃない部分が
ありますが……



主治医の先生も
"次くらいには
もう全部皮膚になるでしょう!"
と、遂に断言してました!ゲラゲラ



1番、腫瘍がきかった時に
近いときの写真と比べると……
↓↓↓
2019年5月⇒2020年6月8日現在



もう、なんかポロっと落ちた
根元みたいにさえ見えますイヒ



そして腫瘍マーカーは……

▫️CEA:4.42(2020年5月11日)
3.55(2020年6月8日現在)

※1番数値が高かった2020年1月20日は
87.6ありました


▫️CA:182(2020年5月11日)
120(2020年6月8日現在)

※1番数値が高かった2019年9月18日は
1788ありました



これまた、主治医の先生は
"また、ダダ下がり!ウシシ"
もう、下がって当然のごとく
サラッと言ってくれましたねー



そして、CEAはもう正常値だけど
CAは30以下が正常値らしくて……



でも……
"これも次には
正常値いくんちゃう?"
と、これまた
前向きな発言頂きました!!ウシシ



何が嬉しいって、、
今まで散々後ろ向きな言葉しか
口にしなかった先生が
今や希望に溢れた顔で
前向きな発言に変わったこと!!



以前は、私以外の誰もが皆
後ろ向き、もしくは何も言えない。
みたいな感じだった中
1人、ずっと前向きな発言をしていたのに



今では、たまに私より
前向きな発言が飛び交う事に
驚くぐらいで……笑



それが、何より最近はしいことです!
ウシシウシシウシシ



後は、白血球は20Lで
ギリギリ!イブランスの薬を使える
範囲内だったのでアセアセ



また2週間後の検査まで
飲めることになりました



 私は、1.2週間くらい休薬になっても
全然平気なんですけど……ぶー



できる範囲内なら
飲んだほうが良い!!という
主治医の先生にココは素直に従いますほっこり



ちなみに、アルブミンとか
総蛋白とか……
身体を造ってる部分?の数値は
変わらず正常値ではありましたが



このブログの読者の方に教えてもらった
コチラの記事

 ↓↓↓

筋肉増量に大切なビタミンB6と亜鉛を血液データから考察する|【目指せ-10kg】ファスティングナビゲーターは断食の専門家の断食メガネ田中裕規が発信する安全で安心できる田中式ファスティングの情報サイト。ダイエット、妊活、準備食、回復食、健康情報など満載!腸内環境を改善させてアレルギー、アトピー体質改善にもオススメ。ガツガツ筋トレを行い、タンパク質を摂っても思った以上に筋肉が...リンク【ファスティングのやり方を専門家断食メガネ田中が教えます】|ファスティングナビ


で、ASTやALT を見ると……

私はビタミンB6が不足しているみたい

だったのでショックショック




今日から、その辺も気をつけて

摂るように心がけようと思いますもぐもぐ




ちなみに、その方曰く

を造る時にコラーゲン

必須らしくて……✨




なので、鶏の骨を煮込んだ

コラーゲンスープを飲むようにして




骨を頑張って造ってる

私の身体のサポートをしてあげたいと

思います!ウシシニヤ




最後に……

最近、登場がご無沙汰だった

母のパートナーのニコです↓↓↓




病院から帰ってきて

一緒に昼ごはんを食べる前ですもぐもぐ




今日のランチがコチラの

そぼろご飯で↓↓↓


この、そぼろご飯が

"これ1番好きー!生姜の味付け!"

と、テンション上がって

はしゃいでいたニコ。現在50歳です

にやりにやりにやり{フフフ





何はともあれ……

こんなふうに、今日も

って過ごせていることに本当に

感謝しかありません!笑い泣き




もう最近は、自分の事を

ガン患者と忘れて

骨が折れた怪我した人……




みたいに思うくらい

毎日元気に痛みもなく

過ごせていますゲラゲラ{ワーーイ♡




いつも、沢山の応援

かい励ましのお言葉に

心から感謝します!!




今月も、こうして

仲間のような……同士のような

皆さまに、嬉しい報告を出来ることが

何より感謝で嬉しいです!笑い泣き




いつも、ありがとうございます!

今日も皆さまの日々の祝福✨

大阪の空の下からお祈りしています!!

ウシシウシシウシシ



"私はこう確信しています。

死も、いのちも、御使いたちも、支配者たちも、

今あるものも、後に来るものも、力あるものも


高いところにあるものも、

深いところにあるものも、

そのほかのどんな被造物も、

私たちの主キリスト・イエスにある神の愛から

私たちを引き離すことはできません。"


ローマ人への手紙 8:38-39



mimipopo


▷▶︎今の私の状態はコチラの記事

↓↓↓ 

『骨転移からの身体の変化【まとめ】』(※閲覧注意※この記事には腫瘍写真が含まれます)以前コチラの記事で腫瘍の変化を時系列でまとめたので↓↓↓余命宣告前~現在に至る"自覚症状の変化"を主に、まとめ…リンクミミポポnote+26歳で乳がんになったわたし


『皮膚から飛び出た、腫瘍の変化【まとめ】』(※閲覧注意※この記事には腫瘍写真が含まれます)前々から、1度動画とは別で腫瘍の変化を時系列でまとめたいと思っていたので……2016年夏ぐらいに腫瘍が皮膚に飛…リンクミミポポnote+26歳で乳がんになったわたし

 

『【今日の検査結果】腫瘍の変化』(※閲覧注意※この記事には腫瘍写真が含まれます)今日は、朝から1ヶ月検診で病院に行ってきましたので検査結果を報告します!まず、今日行った検査内容が■採血■主治…リンクミミポポnote+26歳で乳がんになったわたし

 

 ▷▶︎◀︎◁