実は私は、昔から人と関わる上で
悩むことがあって……それは
私の元々の性格なのか?

私は昔から、嫌なことがあって
傷ついて、辛くて、悔しくて
大泣きしても、いつまでもその感情を
引きずらないタイプです
だから、よく言われがちなのが
"ミミポポだから、大丈夫"
と、いう言葉です



今でも、忘れられないくらい
10代の時に心に残った友人の言葉があって
……
それは、昔ギャルサークルの代表や
はたまた、そのギャルサークルの代表を
まとめる統括というのを
私は、していた時期があって……笑

私が、そのギャルサークルの
代表の座を次に任せようと思った
信頼していたメンバーの子に
"私は、ミミポポちゃんみたいに
完璧には、なれない。
ミミポポちゃんだから出来ると思う。
だから、私には到底無理。"
と、言われた時に
何か、凄いショックを受けたのを
今でも覚えています



それは、代表を受けれないと言われた
ショックじゃなくて
"私(ミミポポ)だから、できる"と
その子に思わせて
しまっていたことがショックでした
ましてや、私は完璧でもなくて
普通に、弱い人間だし
……そんな強い訳でもなくて
私だから出来たんじゃなくて
ただ、やる。と決めて努力もしたし
辛くて何度も逃げたくなって……
それでも、諦めなかっただけで。。
と、それが1番身近で信頼していた子に
ちゃんと伝えれてなかったことを
目の当たりにし、自分に
ショックを受けたのを覚えています



その後、その時の事を振り返って
思ったのは……
代表なんだからしっかりしないと!
と、思いすぎて
あまりにも弱音を見せなさすぎたんだ。
と気づきました

昔の私は、弱いところを見せたら
ダメだと思っていて……
そうじゃなくて、弱さを見せれるのも
時にはその人の強さでもある。
と、今となっては思えます



その後、気をつけて
あえて、自分の弱いところも
周りの人に見せれるように
したりしてきたつもりですが
……
改めて、最近このブログを書いて
自分自身と向き合ってる中で
あー、私ってこんなとこあるなぁと
気づいたのが……
私も、嫌なことがあったとき
誰もと同じように
傷もつくし、腹も立つし、悔しかったり
悲しかったり、自己嫌悪になったり
するのですが、、
多分、そこからの回復が
もしかしたら早いのかも?

と、思いました

私はいつまでも、その嫌だったことに
しがみついて悩むのはしんどいから
どうにか、切り替えて
それよりも、今変えれることや
これから先の為に
どうすべきか?とかに頭を切り替える
ことを頑張るから
普段から、悩みがなく強く見えたり
してるのかな?と……
ちなみに私は、嫌なこととかを
ずっと胸にしまうのが苦手なように
思います



そんな事もあり普段から
過去の事をずっと考えたりする
タイプじゃないので時に
人に私は弱さが無い人と
誤解させがちなのかな?と……

私も、同じ人間で弱いところも
沢山あるから
同じように嫌な気持ちになって
しんどくもなるのですが
それを、思ってもすぐ切り替えようと
するから、つい周りからは
"ミミポポは、そんな事思いもしない"
と見えてしまうのかな?と

この、私のいつまでも過去に
こだわらないという性格は
"回復が早い"という利点もありますが
……
その分、いつまでも悩みたくないから
誰か、相手がいる悩みでは
とことん納得いくまで、すぐ話し合いたく
なったりします

これが、自分1人の悩みだったら
相手がいないので
自分のペースで解決できていいのですが
……
相手にも、そのペースを
求めたくなるので、その部分で
ぶつかり、しんどくなった事もあります



今は、大分その辺も
手放せるようになってきたのですが
……

ただやっぱり、今でも
普段は考えもしてない、しんどい気持ちを
言うのは難しかったりします
笑



(いや、考えてないなら、しんどい事わざわざ
言わないでいーやん!という自分へのツッコミもあり……
いや、でもわざわざ考えないだけで
思わない訳じゃないし……という
なんか複雑な

心の葛藤もあったりします。笑)
例えば、今だったら
私は日頃から"出来ないこと"とか
"考えてもどうにもできないこと"
について、あまり考えたりはしてません。
でも、じゃあその事を思わないのか?
と言われたら、そうじゃなくて
もちろん、考え出したら
キリがないくらい絶望を感じれるけど
そんな事を考えても楽しくないから
考えないだけです
笑

だから、ついこのブログでも
その"負の感情"を書き忘れてることが
あるなぁー。。と
最近、反省もしています



……と、、なぜ(?_?)
今日こんな話をしたかというと……
最近、そんな反省もあり
意識して普段考えはしないけど
思うこともあった、私の弱いところも
ちゃんとブログに書こう!と思った
ものの……
普段、考えてないから
全く思いつかなくて!
笑


そんな、しんどい気持ちを
わざわざ掘り起こしてこのブログで
話しても、それは
ある意味"嘘"みたいになるから
全然ありのままの私じゃない!それは嫌だ
……!



しかも、そこまでして
弱音吐くのも何かおかしいし…笑

あ!それなら、この今悩んでる
この事を書こう!これが私だし!
笑



と、いう経緯で……
こんなお話しをさせて頂きました



このブログで、私が心がけてるのは
"ありのままの私で居よう"
と、いうことなので、時には
理解し難い部分や、納得できないところも
あるかと思います



そんな時に、無理に私の事を
受け入れる必要もなくて✨
ただ、"この人は、こんな人なんだな~"
程度にサラッと受け流してもらえれば
嬉しいです
笑


そして、そんな違いもありながらも
このブログを通して繋がり
励まし合える方々が居ることが
何より私は嬉しくて
いつも感謝してもしきれないくらい
感謝しています!



こんな私ですが、これからも
温かい目で見守っていただけると
嬉しいです
✨


いつも、本当にありがとうございます♡
大出血も酷くて、いつもガーゼを持ち歩いてました
)

"心を尽くして主に拠り頼め。
自分の悟りに頼るな。
あなたの行く道すべてにおいて、主を知れ。
主があなたの進む道をまっすぐにされる。
自分を知恵のある者と考えるな。
主を恐れ、悪から遠ざかれ。
それは、あなたのからだに癒やしとなり、
あなたの骨に潤いとなる。"
箴言 3:5-8
mimipopo