こんにちは!ミミポポですっ
(メイク濃い!笑。乳がん告知され2年目。
腫瘍は皮膚の中で、小さくなり落ち着いていた頃です。
でもいつも食事とか気にかけて、自分が乳がんだという事を
1秒たりとも忘れた事はなかったですショック)


皆さんGWは、いかがお過ごし
でしょうかほっこりほっこり



今年はコロナでGWどころじゃない
かもしれませんが……ぐすん



沖縄も、今問題になってますね。
この写真は6年前に石垣島に行った時の
写真ですが……



またコロナも落ち着き、歩けるように
なったら必ず行く…!
と、イメージしたりもして……
私はしく過ごしてますゲラゲラ



話は変わりますが……
以前、コチラの記事でもお話しした
↓↓↓
うことの大切さの話ほっこり
この時もお話しして
最近、改めてよく思うのが……



しいから笑うのではなく
うからしいのだ



これはアメリカ哲学者
ウィリアム・ジェームスの言葉
ですが……



実は、脳科学者も同じような事を
言っていますガーン



"身体は脳の支配下にあると
思われがちですが
本当は逆で、身体が主導権を握っています。


進化の過程を思い出して下さい。
脳と身体のどちらが先に発達したか。


もちろん身体です。
身体の無い動物はいませんが
脳のない動物はいくらでもいます。


脳は進化の歴史では
新参者なのです。


「楽しいから、笑う」
でなくて
「笑うから、楽しい」


「やる気が出たから、やる」
ではなくて
「やるから、やる気が出る」のです。"



この話は、納得!!
という感じですキラキラキラキラ



要は、"脳はだませる"ということウシシ



私が、痛みで嘆いている時
よく看護師さんとかに
"あまり、いことを意識すると
もっと痛く感じるから
出来るだけいと考えない方がいいよ"



と、よく言われましたうーん
でも、痛いときって分かっていても
違うこと考えるのって
なかなか難しいんですけどねぼけー



でも、看護師さんが言うくらい
痛みもの思い込みで
感じてる部分も多いんだと思います



だから、痛みは人それぞれ
とよく言って、一定の感覚じゃないもの
なんだと思いますうーんうーん



なので私は、日頃から注射の時とか
なるべく"痛い"とは考えないよう
他の事を考えるようにしていますニコ



(私は血管が細いらしく、よく注射失敗され痛い思いすることが
多いですこないだは採血の時3回刺されました笑い泣き)



私の場合、最近はいつも
ペットの文鳥のタレのふわふわ姿を
思い出すようにしたり……笑
↓↓↓
(いつも、こうして私のお腹の上で寝ていますラブ)

なんとなく、痛みがマシに
感じる気がします!zzz



話を戻しますが……
こんなふうに、"脳はだませること"



そしてもっと言うと
この脳をだませる"身体"があるように



その身体さえも支配できるのは
形が無いとされる"心"だと
私は思っていますウシシウシシ



私の好きな言葉の1つですが
有名なこんな言葉がありますキラキラ



が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

石川県星稜高校の山下監督の言葉ウシシ



が変われば身体に変化があり
その身体の変化は
脳に影響し、その人の
人となりにまで変化をもたらし



最終的には
変わらないと思うような
その人の運命まで変えてしまう!



何が言いたいって
が私たち自身の全てを支配してる
と言っても過言じゃない!
ってことウシシウシシ



だから、よくお医者さんに
手放された余命僅かな人が
毎日って過ごしてたら
いつの間にか癌が消えてたガーン



なんて、よく聞く話イヒ
でも
その余命僅かな人は誰がどう見ても
絶望的な状況で。。



この人は、どう考えても
楽しいから笑った人じゃなくて
笑ったからしくなった人
だと思いますうーん



そんな笑える訳ない状況でも
笑うと決めてって過ごしていたら
……



この笑うと決めた人の脳が
"あれ?こんなにって、もしかして
私の身体はじゃない?"
って勘違いして……イヒイヒ
(これは、私の勝手なイメージです。笑)



結果、癌は無くなり
その人は"数ヶ月後死ぬ"と
誰もが思った運命さえも
変えてしまった!キラキラ



もちろん、治療をする事や
生活習慣を整えたり
そういう、外的要因も大切だと思うけど



こういった目に見えるもの以上に
無限の力を持ってるのは
目に見えないものだと思います✨



聖書でこんな言葉がありますニコ



私たちは、この望みとともに救われたのです。
目に見える望みは望みではありません。
目で見ているものを、だれが望むでしょうか。

[ローマ人への手紙 8:24]



そもそも、誰もが"望むこと"は
今、手元に見えないからこそ
んでいるもの。



私たちは、この見えないものを
まず望んでじたときに
その望みが見えるものに変わる!
私はそう思いますウシシウシシ



だから、私はこれからも
無限の可能性を秘めた
"見えないもの"
を信じて、自分の運命さえも
変えてやる!!



と思って、今日も笑って……
笑うから楽しい!
そんなせな今日を過ごそうと思いますっ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ 



▶︎▷今の私の状態はコチラの記事

↓↓↓


"私たちは、この望みとともに救われたのです。
目に見える望みは望みではありません。
目で見ているものを、だれが望むでしょうか。

私たちはまだ見ていないものを
望んでいるのですから、忍耐して待ち望みます。"

ローマ人への手紙 8:24-25



mimipopo