カニ | mimiのブログ

mimiのブログ

脳梗塞から2年半。
後遺症は感覚麻痺。見た目は元気そのものです。
最近少しずつ、元気に過ごせる日が増えていると思います。
30年間続けた仕事を退職して、新しい仕事に挑戦中です。
まだまだ人生これからだ!!!

お義母さんからカニをいただきました。
いつもいただいてばっかりです。

若いころは「お世話になることが親孝行」なんて馬鹿なこと考えてました。
とんでもないですね。
今日も本屋さんで「介護・退職」という本を読みました。
著者名は忘れてしまったけれど、ざっと半時間かけて立ち読みしました。
なんだか・・・でした。

今は自分がこんな病気になり
お義母さんのほうが元気です。(に、見えるだけで、本当はつらいのかもしれません。)
母も祖母も私がフィリピンに行っている間に亡くなり
きちんと看取れませんでした。

今日の本には
見舞いは「どれだけその人を大切に思っていたか」だという一節がありました。
そういう意味では私は
母も祖母も大切にしていません。
見舞いに行くのがつらくて
ろくに行っていないからです。
そして結局母は私がフィリピンで勤務中に亡くなり
祖母は私がフィリピンで入院中に亡くなりました。(祖母のほうが母より長生きでした)

だからもう過ちを重ねてはいけないと思います。



それはともかくとして
カニです。

カニはおいしいけど、ちょっとめんどうだよん。
before after でーす。


 

ただし、左手が不安なので、冷や汗をかきながらの作業でした。
途中で上着を脱いだほど緊張しました。
でもなんとかさばけてよかった。
もちろん 
全部おいしくいただきました。

ちなみにお皿は「マニラブルー」です。
ごちそうさまでした。