こんにちは!
神奈川県平塚市
西湘で丁寧な暮らしを心掛けている女性のため、
子育て中のママのための子供が集える子育て支援&子育てサロンの様な
パン作りを通して貴女のLifestyleを応援しちゃいます
そんな小さなパン教室『とかち野酵母パン教室・みみパン』のみみです。
【子育て中のママへ】・・・子供が小さいうちは小さいなりの 大きくなれば大きいなりの
子育ての悩みは尽きませんよね
みみパンで悩みや愚痴をぶっちゃけてみませんか?
みみも子育て中はいっぱい悩みを抱えてました。 毎晩 子供の寝顔に
『ごめんね』と言う毎日
何かに集中したり、
誰かとおしゃべりしたり
そんな些細な事で気持ちが楽になったりするよ
みみの男女二人の子育て経験 が 少しでも皆さんの役に立てたら嬉しいです。
レッスンのお土産は美味しいパンとママの笑顔 もれなく、パンを食べた
家族の笑顔もついてきちゃいますよ
みみはバブル期に
青春を謳歌した世代
ある時友達に『50になったら、人生の後半の事をざっくりでいいから 考えておいた方がいいよね』 そう言われて ハッとしたのよね
人生折り返したけどこのままおばあちゃんにはならいよ!もっともっと欲張りでいたい
老後の事 親のこと 考えなきゃいけないこともあるけどさっ
人生最後まで楽しみたい そのためにも少しの軌道修正は必要で
この世代の女子はみんなこのままじゃ終わらない 周りの友たちも
先々を考え転職する友、若いころやり残した夢を始めた友、夫婦仲良くを楽しむ友
私は念願のパン教室を開講した 腰が曲がってもパンを作り続けるわ
KIDSレッスンにも力を入れてます 同時に子育て中のママの悩みに寄り添い
心のモヤモヤ晴らしちゃいます
前振りが長くてすいません
さて、こちらの記事で告知した ★★ 9月より みみパンリニューアルオープン
なぜ 天然酵母?
私が初めてパンを作ったのは10年前 横浜のパン教室でのこと
この時まで【パンは作るのではなく買うものでした】 その頃からパンは大好物でした
学生時代は、お弁当+パン それが当たり前でした。
自分で捏ねた焼き立てパンはそれはそれは美味しくて家族も喜んでくれて
その頃 酵母の事なんて全く知らなかったので 用意されていたインスタントドライイーストを
当たり前につかっていた。ドライイーストにもいところはたくさんあるのよ•••
でもねいつも気になっていた・・・ イースト臭 この匂いがあまり好きになれなくて
パンの知識を少しづつ習得してきた頃 イースト臭を感じない工夫をあれこれとしてみた。
自家製酵母にもチャレンジしてみた
安定しない これじゃあレッスンで使うのは無理
自家製酵母でのパン作りは美味しいけれど 時間がかかったり 安定しないこともあって レッスンはできないなぁと 私の未熟さで断念
酵母迷子になってしまいました。
あれこれと考えていたものの答えが見つけられないでいた
そんなある日 出会ったのよ ある酵母に
何に出会ったか
それは・・・また明日書きにきますね
▼9月のレッスン日程★★
▼レッスンお問い合わせ お申し込みはこちらから★★



