これからの時代を生き抜くために必要なこと☆
「情報の取捨選択」
まずは、
「取捨選択(しゅしゃせんたく)」の
意味を確認しておきましょう。
取捨選択とは……
悪いもの、不必要なものを捨てて、よいもの、必要なものを選び取ること。
取るべきものと捨てるべきものとを選択する意から。「取捨」はよいものを取り、悪いものを捨てること。「選択」はよりよいものを選び出すこと。
参考:goo辞書「取捨選択」
情報過多の現代社会。
情報が多すぎて多すぎて……。
とてもじゃないけど、
全部を知ることは不可能ですよね。
だから、
情報の取捨選択が大切だと思うのです。
……となると、
情報源も大事なんですよね。
何から得た情報なのか?
どこからの情報なのか?
誰発信の情報なのか?
信用できる情報なのか?
本当に正しい情報なのか?
たくさんある情報の中から
良いもの、必要なものを選ぶ。
なかなか難しいことですが、、、
これからの時代を生き抜くためには、
良いもの、必要なものを見抜く力も
必要になってくるのではないでしょうか。
正直言うと、どれを信用していいのやら
わからなくなることも多いです……。
情報がありすぎるのも困ったものなんですよね……。
情報が多すぎるからこそ、
取捨選択が必要!
情報を選ばないと、
振り回されてしまうだけですからね。
自分にとって必要な情報はどれか?
取捨選択をする。
迷ったときは、
自分の直感や違和感を信じる。
そして、
その情報を得て、自分はどう考えるか?
考えた結果、自分はどう行動するか?
情報の取捨選択とともに、
自分で考えて行動することも大切ですね☆
LINEはこちら
出版した電子書籍(kindle本)
<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>
Amazon の Kindleストアで販売中です。
Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。