深夜2時半過ぎ、父から電話がありました。

 

昨夜はなかなか眠れず、

やっと眠った頃に鳴った電話でした。。。

 

母の体調が悪く、

痛みを訴えている様子です。

 

父も困っているようなので、

とりあえず実家に向かうことに。

 

深夜の呼び出し、これで何度目になるかなぁ……。

 

 

こんにちは。

実家で母の在宅介護中、

ひとりっ子介護の稲垣緑です。

 

 

深夜の電話で起こされ、

眠い目をこすりながら急いで着替えをして、

車で実家に向かったのは、深夜3時前。

 

 

車を走らせて実家に着くと、

母は「痛くて○にそうだから、なんとかして」

と訴えています……。

 

 

原因はおそらく便秘によるものだと

推測できたのですが、、、

(持病の影響なので、過去にも同じようなことが何度か。。。)

 

身体を動かすと痛がるため、

私ではどうすることもできず、

またまた救急車のお世話になりました。

 

 

連絡後、ほどなくして救急車が到着。

 

 

いつも受診している病院が

受け入れOKということで、

 

救急車には父が同乗し、

母を救急搬送していただきました。

 

 

帰りのこともあるので、

私は自分の車で病院へ向かいました。

(行き慣れている病院で良かった……)

 

 

 

病院で処置をしていただいている間も、

痛がって声をあげている母。。。

 

 

処置が終わり、母も落ち着き、

帰宅しても大丈夫といわれた頃には、

すっかり夜が明けて朝になっていました。

(夜中に診ていただけて、本当にありがたいことです……)

 

 

母と父を車で実家まで送り、

朝食を食べる母を見守り、

 

薬を飲んで休ませるために、

父は家に着いたらすぐに

母の朝食の用意をしてくれていました。

 

もう大丈夫かな……と安心できてから、私は帰宅。

 

 

家に着いたときには、

もう朝の6時を過ぎていました。

 

 

 

義母の四十九日と納骨が終わり

ほっとしていたのも束の間、

 

在宅介護中の母は相変わらず、

いろいろと問題を起こしてくれますね……あせる

 

 

まぁ、大事に至らなくて良かったですが。

 

 

父も最近疲れているようなので、

ちょっと心配です。

 

 引き続き、私は私にできることで

サポートしていこうと思います。

 

 

親の介護については、こちらにつづっています。

 
 
 

 

キラキラLINEはこちらキラキラ

 

 

生命の樹鑑定の最新情報や

セッション可能日について、

特典付きでのお申し込みは

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

電子書籍のこと、Kindle出版のこと、

Kindle出版プロデュース関連は

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

<セッション・無料相談の予約可能日時はこちら>

 

 

 

キラキラ出版した電子書籍(kindle本)キラキラ

 

<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>

 

 

AmazonKindleストアで販売中です。

Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。

 


【提供中のメニュー】

◆生命の樹鑑定・セッションの詳細はこちら
 

※画像をクリックすると申し込みフォームに飛びます。
詳細をご確認の上、お申し込みください♡

<セッション・無料相談の予約可能日時はこちら>


◆Kindle出版プロデュース・サポートをご希望の方はご相談を!

 

無料相談のお申し込みはバナーをクリック!

 

◆ライティングのご依頼・お問い合わせはこちら

◆「似顔絵アイコン&プロフィール」作成★コラボ企画★の詳細はこちら