ベランダ菜園をはじめてみたい!

……と思ったものの、

 

まずは何を買えばいいの?

 いったい何からはじめればいいの?

 

……という方もいるのではないでしょうか。

 

 

ベランダ菜園 超初心者の私も

「よし!ベランダで野菜をつくるぞ!」

と意気込んでみたものの、

 

まずは何を買えばいいのかわからず、

本やネット、YouTubeなどで調べまくりました(笑)

 

 

なので、

 

私と同じように、

ベランダで野菜を作ってみたい♪

今年こそ、ベランダ菜園をはじめるぞ!

 

……という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

4月から5月にかけては、

夏野菜栽培を始める絶好のチャンス☆

 

 

自給自足……とまではいかなくても、

自分で育てた野菜は、新鮮だし、安心だし、

成長を見守ってきた分、美味しく感じます♡

 

 

ぜひ野菜作りに挑戦してみましょう~♪

(最近野菜の値段も高くなりましたしね……)

 

 

では、

 

私が最初に買ったものをご紹介しますので、

参考にしてみてくださいね。

 

 

 

【ベランダ菜園をはじめるときに購入したもの】

 

 

・園芸用シート

 

園芸シートは、四隅を止めると箱型になり、土が周りに散乱しないようになっているので、とても便利です。

 

ベランダで植え付けをする際には、園芸用シートは必須です。

(100円ショップにも売っています)

 

 

 

・園芸用グローブ(手袋)

 

軍手よりも手にフィットするタイプのグローブがおすすめ。

100円ショップの園芸コーナーに必ずおいてあります。

土を触ると手が汚れますので、細かい作業もしやすい園芸用のグローブもあるといいですね。

ビニールやポリエチレンの使い捨て手袋を使用してもOKです。

 

 

・スコップ・移植ごて(シャベル)

 

スコップ(移植ごて)は、土を混ぜたり、植え付けたりするときに使います。

必ず1つは買っておきましょう。

 

 

・土入れ

 

土入れは、スコップよりも小さくて、筒状で先が斜めにカットされているもの。

土を少しずつ容器に入れるときに便利です。

後から土を足すこともあるので、一つ持っておくといいでしょう。

 

 

 

 

 

・ジョウロ(または、ペットボトルにつけて使うハス口)

 

ジョウロは、水やりをするときに使うので必須です。

必須なのですが、大きなジョウロは置き場所に困るんですよね……。

なので、私は、ペットボトルの先につけるハス口(はすくち)を買い、ペットボトルで代用しています。

 

 

・プランターや鉢、それぞれの受け皿

 

野菜を育てるプランターや鉢は好みで揃えればいいでしょう。

ただし、それぞれの受け皿もセットで買うことを忘れずに!

プランターだけ先に買ってしまい、後からピッタリサイズの受け皿を探すのに苦労した経験が。。。汗

 

 

※不織布プランターを使う場合は、受け皿ではなく、鉢置き台の上に置くのがおすすめです。(ワイヤーで作られた鉢置き用の台は、100均でも売っています)

 

※不織布プランターは100円ショップでも売っていますが、土を入れると重くなるため、ある程度しっかりしたつくりのものの方が安心です。

不織布は通気性が良いので、野菜たちも元気に育つようですよ。

私はあまり大きくない20㎝サイズのものを買いました。

 

 

 

・鉢底石

 

水はけを良くするために、プランターや鉢の底に入れる石が「鉢底石」として売っています。

ネットに入ったタイプなら、再利用する際に便利です。

 

※小さいプランターや鉢を使う場合は、大きいネット入りの鉢底石を使うと土の量が減ってしまうので、私はバラで入れました。

 

※不織布プランターを使用する場合は、鉢底石は必要ありません。


 

・園芸用のハサミ

 

園芸用のハサミは、茎や葉をカットしたり、収穫したりするときに必要です。

1つ買っておくと良いでしょう。

 

刃が大きな剪定用のハサミもありますが、野菜の収穫などがメインになるので、葉先が細いタイプのハサミが便利です。

私もこのタイプを買いました。

 

 

 

 

・野菜栽培用の土(培養土)

 

花や野菜を栽培するのに適した栄養が配合されている土が売っています。

「花や野菜の土」などと書かれた培養土を購入しておけばOKです。

 

ホームセンターには、用途別に専用の土も売っているので、栽培する植物の種類に応じた土を買ってもいいですね。

 

 

・肥料

 

野菜用の培養土には、あらかじめ野菜の生育に必要な肥料が入っていますので、元肥(最初の肥料)は必要なく、追肥をするタイミングで肥料を購入すれば大丈夫です。

 

有機肥料や化成肥料などいろいろな種類の肥料がありますので、好みに応じて選ぶようにしましょう。

 

 

・残った土や園芸用品を入れておく物入れまたはバッグ

 

ベランダに物置や物入れなどがある場合や、室内に園芸用品を置く場所がある方は必要ありませんが、我が家にはなかったので、私は100均でファスナー付の大きめのバッグを購入し、その中に園芸用品一式を入れてベランダに置いてあります。

多少の雨がかかっても大丈夫な素材のものを選ぶと安心です。

 

 

・野菜の苗や種

 

育ててみたい野菜の苗や種をホームセンターなどで購入します。

種から育てるよりも、苗を買って育てる方が失敗が少ないようです。

「初心者向け」や「育てやすい」「〇〇病に強い」などの表示がある品種を選ぶと、初心者でも育てやすいようですよ。

 

ベランダのスペースや日当たりによって、向き不向きがあるので、事前に調べてみてから購入するといいでしょう。

 

 

 

最近は、100均の園芸コーナーが

とても充実しているので、

ほとんどのもは100均で揃います。

 

が、好みのものがない場合や、

土や肥料、野菜の苗、大きめのプランターなどは

ホームセンターで買うといいですね。

 

 

 

私が子供の頃は、庭のある家に住んでいました。

 

両親ともに植物が好きだったので、

庭にはいつもきれいな花が咲いていましたね。

 

いろいろな木や花が植えられていて、

それぞれの名前も教えてもらっていたんですよね。

 

でも、

 

大人になり、毎日の忙しさもあり、

庭のない家に住むようになり、

植物とのふれあいなどすっかり忘れていました。

 

 

それが最近になって急に、

今までオフになっていたスイッチが

オンになったように、

ベランダでの野菜作りにハマっています(笑)

 

 

収穫できる日が、楽しみです~♡

 

 

image

 

ベランダ菜園の様子、実家の家庭菜園の様子、夏野菜の収穫などは、こちらに☆

 

 

 

 

キラキラLINEはじめましたキラキラ

 

 

生命の樹鑑定の最新情報や

セッション可能日について、

特典付きでのお申し込みは

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

電子書籍のこと、Kindle出版のこと、

Kindle出版プロデュース関連は

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

<セッション・無料相談の予約可能日時はこちら>

 

 

 

キラキラ出版した電子書籍(kindle本)キラキラ

 

<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>

 

 

 

<メルカリ初心者さん向けにまとめた一冊>

 

 

AmazonKindleストアで販売中です。

どちらも Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。

 


【提供中のメニュー】

◆生命の樹鑑定・セッションの詳細はこちら
 

※画像をクリックすると申し込みフォームに飛びます。
詳細をご確認の上、お申し込みください♡

<セッション・無料相談の予約可能日時はこちら>


◆Kindle出版プロデュース・サポートをご希望の方はご相談を!

 

無料相談のお申し込みはバナーをクリック!

 

◆ライティングのご依頼・お問い合わせはこちら

◆「似顔絵アイコン&プロフィール」作成★コラボ企画★の詳細はこちら