母が年内に退院できることになりました~。

 

なので、急ピッチで

退院準備をすすめることになりました


 

 

こんにちは。

実家で在宅介護をしている母は

圧迫骨折で入院中、

義母は脳梗塞で半身麻痺になり

サ高住に入居中、

ひとりっ子でダブル介護中の稲垣緑です。

 

 

つい1週間前は、

退院は来年になるだろうなぁ

……と思っていたのに、

 

突然退院が決まりました~。

 

 

 

昨日、父と一緒に

母に会ってきたのですが、

 

その際、

 

看護師さんや栄養士さん?、

リハビリ担当の方や相談員さんから

それぞれ母の現状についての話を聞きました。

 

すると、

 

嚥下の問題などはまだあるものの、

ほぼ退院できる状態まで

回復しているということ。

 

……ということで、

 

来週には退院できることになりました。

 

 

義母のときもそうでしたが、

退院は突然決まるんですよね……。

 

なので、毎回

準備でバタバタしてしまいます(苦笑)

 

 

母も「お正月は家で迎えたい」

という気持ちが強かったようで、

リハビリも頑張っていたようです。

 

リハビリの成果が出ましたね♪

 

 

 

持病の影響もあり、

最近は一日の中での

オンオフがハッキリしてきています。

 

 

スイッチがOFFになってしまうと、

何も出来なくなってしまうのですが、

 

スイッチがONのときは、

頭も体もしっかり動くようなので、

 

そのタイミングを狙って

リハビリをしてくれていたようです。

 

ありがたいことですね♡

 

 

 

毎日リハビリすると

こんなにも回復するのだと、

昨日母の様子を見ていて実感しました。

 

本当に良かった。

 

 

 

要介護認定の見直しの結果も出て、

一気に要介護度が上がってしまいましたが、

 

オフモードになった状態を考えると

妥当なのかなぁ……とも思えます。

 

 

とにかく、

 

年内に退院できることになったので、

 

介護ベッドの搬入や部屋の片付けなど、

母が帰ってきてから快適に過ごせるように、

あと1週間で準備を整えたいと思います!

 

 

 

ダブル介護中のリアルな現状は、こちらにつづっています。

 

 

 

キラキラLINEはじめましたキラキラ

 

 

生命の樹セッションの最新情報や

セッション可能日について、

特典付きでのお申し込みは

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

電子書籍のこと、Kindle出版のこと、

Kindle出版プロデュース関連は

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

<セッション・無料相談の予約可能日時はこちら>

 

 

 

キラキラ出版した電子書籍(kindle本)キラキラ

 

<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>

 

 

 

<メルカリ初心者さん向けにまとめた一冊>

 

 

AmazonKindleストアで販売中です。

どちらも Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。

 


【提供中のメニュー】

◆生命の樹セッション(モニター)の詳細はこちら
 

※画像をクリックすると申し込みフォームに飛びます。
詳細をご確認の上、お申し込みください♡

<セッション・無料相談の予約可能日時はこちら>


◆Kindle出版プロデュース・サポートをご希望の方はご相談を!

 

無料相談のお申し込みはバナーをクリック!

 

◆ライティングのご依頼・お問い合わせはこちら

◆「似顔絵アイコン&プロフィール」作成★コラボ企画★の詳細はこちら