仕事でも、家事でも、それ以外の何かでも

集中して作業をしているとき、

 

時間に追われてバタバタしているとき、

 

本当はやりたくないことを

やっているとき(苦笑)、

 

肩に力が入っていませんか?

 

 

必死に何かをしているときって、

どうしても肩に力が入るもの。

 

 

一瞬作業をストップしてみるとわかります。

 

 

あ~、肩に力が入っているなぁ……と。

 

ついでに、

首もガチガチになっているなぁ……と(笑)

 

私はすぐに肩と首に力が入ってしまうようで、

気づくといつもガチガチに凝っています(汗)

 

 

そんなときは、

大きく深呼吸をして、

ちょっとだけ目を閉じます。

 

数回深呼吸している間だけでもOKです。

 

 

できれば、肩を上げ下げしたり、

首を回したり、伸びをしたりすると

より効果的♪

 

 

これだけでも、力が抜けて体が緩みます。

 

少し体が楽になる気がしますよ♡

 

 

 

もう少し時間に余裕があるときは、

コーヒータイムにしたり、

空を眺めたり(これは私の場合…笑)

 

 

一瞬作業をストップして休む。

 

そして、ホッとひと息つく。

 

 

 

自律神経の中で、唯一

自分でコントロールできるのが「呼吸」です。

 

 

現代人は、呼吸が浅くなっている

といわれていますよね。

 

確かに、

その傾向があると私も自覚しています。

 

 

だから、

 

たまに深く呼吸をして、

体をリラックスさせる。

 

 

ついつい肩に力が入ってしまうなぁ

……という方は、

試してみてくださいね♡

 

 

 

 

キラキラLINEはじめましたキラキラ

 

電子書籍のこと、Kindle出版のこと、

Kindle出版プロデュース関連に

ご興味のある方は、こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

生命の樹セッションについての

最新情報やセッション可能日について、

特典付きでのお申し込みは

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

キラキラ出版した電子書籍(kindle本)キラキラ

 

<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>

 

 

 

<メルカリ初心者さん向けにまとめた一冊>

 

 

AmazonKindleストアで販売中です。

どちらも Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。

 


【提供中のメニュー】

◆Kindle出版プロデュースの詳細はこちら

 無料相談のお申し込みはバナーをクリック!


◆ライティングのご依頼・お問い合わせはこちら

◆「似顔絵アイコン&プロフィール」作成★コラボ企画★の詳細はこちら 

 

 

※上記以外のサービスは現在受付を停止しております。ご了承ください。