今日は友達の家に来ている留学生と一緒に食事をしてきました。

 

オーストラリアから来た留学生の子は、

とってもかわいらしい女の子。(*^o^*)

 

アジア系の顔立ちなので、

一緒にいてもそんなに違和感ありませんでした。

 

とっても賢い子で、ゆっくりと標準語で話せば

日本語もだいたいわかるみたいでした。

 

ただ、関西弁はスラングのようで全く聞き取れないんだとか。

そうか~、関西弁はスラングなんだ。。。

 

それから、自動販売機でホットドリンクがあるのが珍しいんだそうです。

むこうでは、冷たいものしかないみたい。

 

ふ~ん、日本ではふつうにいっぱいあるのにね~。

 

子供たちも含めて6人で食事をしたんですが、

みんな話をするときに英単語まじりではなしたりするので、

みんながルー大柴状態!(^o^;)

 

私の友達なんか、辞書を片手に

分からない単語を調べながら説明してましたし。^^

 

回転寿司と百均がお気に入りらしいですよ。(‐^▽^‐)

 

でも、ホームステイでよそのお子さんを預かるのは

やっぱり大変そうでした。

友達もちょっと疲れ気味だったし。

 

でも、とってもいい経験ですよね~。

子供にとっても、親にとっても。

 

短い時間でしたが楽しく過ごしました。

今度は、一緒に遊びにでも行きたいなぁ。(^O^)