想念体のオーラ


人をみているとフワッ フワッと丸い光がつぎつぎに


あらわれるときがあります。


『想念体』と個人的にいっています。

いろいろ 考えてるときに あらわれます。


でも たいていフワッとあらわれて すぐ 消えていきます。



みてると 人の思考って一瞬 一瞬かわるんだな~。


おもしろいな~。と感心します。




でも こうゆうときは

 

思考があちこちにいってるので


スキがあります。




武道ですと ポカッとやられます。





心が過去 未来にいっていて 


”『今』にいない”


からです。



『今』にいるのが 最強です。




とはいえ 日常 意識しないと 


結構ポワポワ状態になります。



ポワポワ状態がつづくと 


今の『しあわせ感』をかんじづらくなり


それがまた あらたなポワポワをつくります。




思考が今ここ(=グラウンディング)って結構大事です。











 

きょう 足をひねったひとをみました。

足の指をひねったようです。


もう応急の処置をして 休まれていたのですが

足先のオーラが赤くなっていました。



この色のオーラがでるときは

かなりイタイです(><)


炎症をおこしているときにでる色です。



やはり ねんざって炎症おこすんだ~。

とあらためておもいました。





*ちなみにこうゆう場合は 氷や冷水で冷やして病院へ。
指のホネが骨折しているときがあります。












 

ナデシコのオーラ

ナデシコも今咲いてますね♪


撫子(なでしこ)は なでたくなるほど愛らしい子。


とゆう由来とか。



可憐で可愛いお花です^^








 

 

 
 
カリンのオーラ

近所にカリンがなっていました。

うっすらと黄色いオーラ♪

カリン酒とかカリンのシロップ漬けとかありますね。


ノドにいい。といわれていますが 黄色いオーラなので


ストレス(第3チャクラ=お腹の気)にもよさそうです。









 

 

   
矢車草のオーラ

冬ですけど お花って結構咲いていますね。



友人宅では

毎年冬にハイビスカスがさきます。




今日 近所でも屋外でハイビスカスが咲いているのを発見!

ハイビスカス.....もしかして 冬に楽しむ お花なのでしょうか...^o^"











 

 

 

 

 

 

近所のネコさんにときどきマッサージします。


道をあるいていると かけよってきて

ゴロンとよこになって

「にゃ(ヤレ)」

と催促されます。




「はは~~。」

と僕(しもべ)になって

なぜたり チャクラ(気の出入り口のようなところ)を

 

マッサージします。



途中でありがたいゴロゴロを拝聴します。



仕上げにおなかのあたりを のの字になであげるころには


「にゃにゃ(もうよい さがれ)」


といわれ撤退します^^"




ネコさまのチャクラ

ネコチャクラ




 

 

 

 

 

東京はすっかり秋風です。

風邪も流行る季節ですね。


カラダの「冷え」にも注意が必要な時期です。


秋は「汗」にも注意です。


夏は汗をかくと あつさでかわきますが 


この季節はかわかないで そのまま「冷える」~「風邪」

になることもおおいです。


小さいタオルやハンカチは必須です。


こまめに 汗をぬぐうのが大切ですね。


風邪のオーラ


風邪でアタマがモヤ~~ッとしているときは 

オーラもアタマの上でモヤモヤしているのが見えます。










 

 

家のちかくに地域ネコちゃんがいます。


何軒からももらってるので ごはんはあげてないのですが

道でであうと「ニャ~~♪」といってよってきます。



頭とお腹をなでてあげて 

目の上 顎の下 口のまわりのツボマッサージをしてあげます。



ゴロゴロいって おなかをみせてひっくりかえるので 


おなかもマッサージします。



可愛いです^^




前に家にいたネコちゃんは なでてあげると


ゴロゴロいってピンクのオーラをだしていました。



ネコのゴロゴロ 癒されます。

ネコオーラ




 

 

 

   
シロツメグサのオーラ



シロツメグサのオーラです。



シロツメグサ=クローバーです。


日本にはもともとなかった植物で

明治時代にオランダからガラス製品の「詰め物」として

つかわれていたから「白詰草(しろつめぐさ)」なのだとか。


日本に来てからの歴史は短いのですね。



イギリスでは3つ葉の植物は

神 キリスト 精霊の三位一体の象徴ととらえられているようです。



そのためクローバーは

魔除け お守りを意味するラッキーアイテムになりました。


3つでもラッキー 4つなら さらにパワーアップ♪

とゆうことで

4つ葉はさらに 強力なアイテムになったのでしょうか。



クローバーを身につけると

妖精がみえやすくなる。とゆう楽しい伝説もあります^^