こんにちは。
2025年の大阪・関西万博に向けて、会場運営の試行を目的とした「テストラン」が実施されることが発表されました!
一足先に万博会場を体験できるチャンス!
万博の開幕前に会場を実際に歩いて体験できるなんて、ワクワクしませんか? 私は通期パスを持っていますが、それでも参加してみたい! 運営テストに関われるなんて、めったにない機会ですよね。
私もさっそく応募しようとしましたが、予約サイトへのアクセスが集中しているのか、一向に申し込みページへたどり着けませんでした。それだけ多くの人が関心を持っているのだと実感しました。時間をおいて再チャレンジしてみます!
テストランの基本情報
- 開催日時:
2025年4月5日(土)9:00~18:00
2025年4月6日(日)9:00~21:00 - 開催場所:大阪・関西万博会場(大阪市夢洲地区)
- 募集人数:2日間で約4万人
- 対象者:大阪府内在住の方
- 参加費:無料(交通費・飲食代は自己負担)
- 募集期間:2025年1月31日(金)~2月28日(金)
- 応募方法:大阪市行政オンラインシステムでの事前申し込み(抽選制)
詳細は大阪府の公式サイトをチェックしてください。
どんなことが体験できる?
今回のテストランでは、万博当日のスムーズな運営のために、入退場ゲートのシステムチェックや、施設内のオペレーション確認が行われる予定です。一般公開前の会場を歩けるのも魅力ですが、実際の万博運営を支える一員になれるのも特別感がありますよね!
パビリオンの予約は可能?
事前に送付されるチケットIDを万博IDに登録することで、公式Webサイトからパビリオンの予約ができます。予約システムの概要は以下の通りです。
- 来場日の3日前から、事前に1枠予約が可能。
- 当日、追加で1枠予約が可能。1枠消化後は新たに予約できる。
- QRコードチケットを利用する場合は、会場内の所定の場所で予約可能。
ただし、すべてのパビリオンが稼働するわけではありません。一部の体験エリアは予約なしでも楽しめるようです。
当たるかな?ドキドキ!
大阪・関西万博のテストランは、万博を待ち望んでいる人にとって最高のプレイベント! 特別な体験ができるチャンスなので、ぜひ応募してみてくださいね。私も結果が楽しみです!
