エスパー伊東の公式サイトのトップ画像がすごいです。
耳夢も、こんなパフォーマンスを目指したいものですね(適当)
父さん、ぜひカホーンから首出してください。
グッズも売っているらしい。ポストカードが気持ち悪い。
でも見てると欲しくなる。来年の年賀状用。
あ、ちなみにエスパー伊東がつきあってた彼女と別れたというのが、ニュースになっていました 笑
http://news.ameba.jp/weblog/2008/02/10841.html
まったく興味なし。
エスパー伊東の公式サイトのトップ画像がすごいです。
耳夢も、こんなパフォーマンスを目指したいものですね(適当)
父さん、ぜひカホーンから首出してください。
グッズも売っているらしい。ポストカードが気持ち悪い。
でも見てると欲しくなる。来年の年賀状用。
あ、ちなみにエスパー伊東がつきあってた彼女と別れたというのが、ニュースになっていました 笑
http://news.ameba.jp/weblog/2008/02/10841.html
まったく興味なし。
札幌時代から、すごくお世話になってきたロイ田沢さんが、今回のライブを記事にしてくださいました。
耳夢は2005年3月に、全国11箇所のライブハウスで、全国ツアーを行いました。
神戸→名古屋→三島→東京→仙台→札幌の六都市。
ロイさんには、ツアーの準備から宣伝にいたるまで、なにからなにまで本当にお世話になったのでした。
ロッキートップで初めてライブをしたのもそのときです。
札幌以外のライブハウスで演奏したことなんて一度もなかったわれわれ。いわんや東京をや。
ツテもコネも経験もないわれわれに、ロイさんはありがたくも演奏する場を与えてくださったのです。
あのツアーを通して、とくに東京でライブできたことで、ほかの土地で演奏する自信もついたし、あらためてライブ楽しいな~~と再確認できて、それがいまの活動にも生かされてるな~とおもいます。
そんなロイさんに、ふたたびロッキートップで演奏を聴いていただけたことは、感慨深いです。
ロイさん、あらためてありがとうございました!!!
どうもおのです。
うちのパソコンのマイピクチャを見てたら「耳夢変な顔」というフォルダがありました。
魅惑のフォルダの中には、謎の写真の数々・・・
日の目を見ることのなかったこれらの写真を、一部公開いたしましょう。
湯気?
ダイブ。
かさこ地蔵むら&そめ
私のかさこ地蔵もありましたが、ファンの期待を裏切らないためにも、非公開とさせていただきます。
************************************************************
ブックマークからリンク貼られてる私のブログ、一年以上更新してなかったせいか、最初パスワードも思い出せず、しかも今日はライブドアブログのトップページに入ることすらできません。
どうしたもんか。
適当に書いたこっぱずかしいプロフィールを変更したいのに、プロフィールの変更の仕方も忘れました。
本当の私は
趣味:お菓子作り♪メイク♪
好きな雑誌:CanCam♪
尊敬する人:えびちゃん
です!
というのはうそです。
精一杯OLっぽくふるまってみました。
本当は
趣味:東海道線に乗っているおじさんを観察すること
好きな雑誌:モーニング、スピリッツ、週刊文春
尊敬する人:只野仁
です。
サラリーマン街道まっしぐら。
これまでの活動の写真も、随時アップしていきます。
・・・とはいえど、あまり手元に写真がないんですが。
ひとまず昨年9月の、定禅寺ストリートジャズフェスティバルの模様。
出演日は土曜のお昼。ということで、金曜の夜中に東京を出発しました。
朝5時ごろ?仙台着。漫画喫茶でしばし休息。
会場はこんなところです。ガスミュージアムの脇にある、こぎれいな小道。
手前は今回のジャズフェスのパネル。
演奏の様子はこちら で。
自分たちの演奏が終わったらそっこうで楽器を片付け、IONさんの演奏にかけつけました。
またしても美女フィドラーと共に。
かっこいい~!
演奏をきいた後は、街をぶらぶらしたあと、父さんがライブのため帰札するので、空港までお見送り。
搭乗口に向かう父さん。
とそれを追いかけるむらっち。
父さんを見送った後、IONさん&東北大ブル研の方々と合流し、おいしい牛タンに舌鼓を打ちました。
おわり。
************************************************
>メンバーへ業務連絡。
誰か以下のイベントで写真とってないですか~??
→5月27日 ブルードラッグのライブ
8月 箱根フェス
12月 おっぴどむライブ
2008年1月19日は、今年一発目のライブです。
Jプロジェクト の木村さんにお声をかけていただき、銀座のロッキートップ に出演いたしました。
対バンはザ・フォーティーズ、この日が初ステージのBlueBonnets 、そしてJプロジェクトです。
今回対バン&フェス以外での演奏をじっくりとお聴きするのが初めての皆様だったので、自分達のステージも然ることながら、演奏を聴いているのが楽しかったです。
ザ・フォーティーズ・・・演奏の熱さと、重厚なコーラスに魅了されました。
BlueBonnets・・・美声&美コーラス!いいもん見させていただきました。
Jプロジェクト・・・演奏だけじゃなく、エンターテイメントとして楽しいステージでした。
(ステージ後にデジカメが行方不明になったので、父さんのブログから写真を拝借しました。事後承諾すまんね!)
そして耳夢。今回のセットリストは以下。
テーマ
Cotton Fields
Betty &Dupree
時にまかせて
ぶるぅむぅん
You've Got A Friend
Listen To The Music
Ol'55
Don't Know Why
歩いて帰ろう
今回は、初めて演奏を披露するお客様がたくさんいらっしゃって、緊張感がスパイスになったのか、いい演奏ができたように思えます。
お声をかけていただいた木村さん、対バンしていただいたザ・フォーティーズ、BlueBonnets、Jプロジェクトの皆様、そして観に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!!
新年一発目は上々!
ことしも色んなとこで演奏していきたいですね~。
「耳夢と対バンしてやってもいいぞ」という奇特な方がいらっしゃいましたら、ぜひご一報くださいませ。
→ayak_o_no@hotmail.com (ベース小野)
5月27日 池袋ブルードラッグにて、Antiquaと対バン
8月25-26日 箱根ブルーグラスフェスに出演、人気投票第一位獲得
9月8-9日 定禅寺ストリートジャズフェスティバルに出演
11月23日 ギターそめっちの結婚式で演奏
12月30日 新大阪オッピドムにて、きなこもち、オーバーロードと対バン
********************************************
2007年はちょこまかと色々なところで演奏しました。
あとそめっちの結婚というビッグニュースが。
今年もたのしくいきまっしょい。